冬の省エネテクニック
本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。
私の省エネテクニックはビニールで出来ているカーテンを付けることです。
家の熱は窓から逃げていくことが一番多いそうですがこのカーテンを付けることで窓と部屋の間に空気の層が出来熱が逃げることが防げます。本格的にやるには窓を2重ガラスにするとかサッシを樹脂にするとか何でしょうけどそこまで費用も労力もかけられないのでビニールのカーテンにしていますが結構効き目があると思います。カーテンを付ける前まで冬場は結露がすごかったですが、結露もかなり少なくなりました。
冬場はもちろん夏にも効き目があります。
これを付けてからエアコンを付けている時間が短くなりました。
そんなに高いものではないですから試すのも簡単ですし汚れたら買い替えも気楽です。透明なものから柄が入ったものなどいろいろあります。お勧めです。
にゃ助
男性/68歳/東京都/アルバイト
2025-11-26 10:16

