本日の案件、本部長、秘書、怒らないで慰めてください。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!仕事で悲しいことがあったので聞いてください。先日、上司からショックな叱られ方をしました。私は今の部署に一番長くいるのですが、去年自分の部署に異動して来た先輩の仕事が回っていなくて、客先から元々担当だった自分のところに⚪︎⚪︎さんがやってくれない、と怒った状態で依頼が来て、数回対応したことがありました。自分の仕事もいっぱいある中、客先も急ぎで困っているし、先輩もいっぱいいっぱいだからと、自分の通常業務に上乗せでフォローしていました。かなりしんどかったのですが、先輩もまだ慣れていないから大変だろうなと思い、自分としては気遣いのつもりで仕事を引き取っていました。
なのに、今日、上司から、その先輩に客先と関係が作れている?と心配して声をかけたところ、私が対応するから関係が築けない、と言ったとのことで、手伝うな、と叱られました。
これって、叱られることなのでしょうか。人のため、とか思うのは間違っているのでしょうか。
もう、今後、客先から依頼があったらどうすればいいのでしょうか...
まるまるちゃん
女性/37歳/神奈川県/会社員
2015-06-11 17:24