サーバ
こんなところに書く内容ではないかも知れないけど、ボトルネック部分を探すにはトラヒックを取らないと原因分析出来ないですよ。特に掲示板が止まった時間のトラヒックを。どんな信号でボトルネックを起こしているのか統計的に判断しないと。ウェブサービスだとデータベースへのアクセス数やhttpリクエスト数/レスポンス数の装置限界値に対する値がどうなっているかなど。今日メンテナンスされるそうですが、その辺を確認して対策するのも手だと思いますよ。まあシステム管理者の考え方一つですが。老婆心ながら書かせて頂きました。スタッフの皆さん頑張ってください。
内藤靖政
男性/51歳/東京都/携帯電話会社の技術者
2015-06-12 09:44