社員掲示板

普通じゃないのかな?

やっぱりあたしって、普通じゃないのかな?皆みたいにすぐに切り替えられないし、1度泣けば止まらないし、自分を責めたくなる。今までも周りに「仕事できるような人じゃない」「メンタル弱い」とか言われたこともあるし。掲示板に愚痴を書き続けてるし。過呼吸になりがちだったり、身体も倒れそうになるし。そもそも普通の基準をわかってないけど・・・。やっぱりあたしって、皆と違う。

ヤク

女性/32歳/北海道/身体と心と相談中
2015-06-12 22:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私も泣き出したら止まりません。ここ数年は泣く頻度も多くなり、そうやって何もできない自分が嫌で頭を殴ったりもして。ここの掲示板にもちょっと暗すぎること書いたりしちゃうな・・・。私も普通じゃないです。

メルティーぬこ

女性/29歳/東京都/会社員
2015-06-12 22:23

普通って何?ヤクちゃんは純粋でしょ(o^^o)

真由ママ

女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2015-06-12 22:30

みんなメンタルの強さ自体は変わらないんじゃないですか?私だって傷つくし、落ち込みます。そこはみんか変わらない。そこに留まって悩むのか、進みながら悩むのか。メンタルが強い、弱いってそこだけの差だと思いますよ。ダメージは誰しもうけるし、常に悩んでるんですよ。愚痴るのも次への第一歩です。それで良いと思いますよ。ただ、自分だけって被害者ぶってそこに留まり続けるのは良くないと思います。私も仕事でミスって凹みました。もうしない!

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-06-12 22:30

こんなストレス社会ですから、傷だらけにもなりますよ。自分を責めたくなるのは責任感があるからです、でももっと自分に優しくしてもと思いました。的外れでしたらすいませんm(__)m

ムーンライズキングダム

男性/47歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2015-06-12 22:41

慰めにも何もならないのわかってますが…自分は自分を、一般的な【普通】ではない性質の、普通な一般人かな〜…?と思っています。趣味嗜好が少数派だったり、自身の感情や考えと付き合いきれてないし、理性と感情のバランスが崩れて暴走し、後悔することも多々です。それでもなんとかかんとかやってられるのは、自分だけが自分で、自分以外に自分はいなくて、他人は自分ではない。他人と自分は違っていて当たり前だし、他人は自分をわからないだろうし、自分も自分をわかれないことがあるだろう、ということです。まずは、自分の理想や目標に、自分が向かってるか、向かう気があるか、そこで今自分も足掻いています。

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2015-06-12 22:44

そもそも普通って何なんですかね。もし普通=周りの人々だとするなら
私も自分のことが普通だと思ったことはあまりないです。私もすぐ気持ちが切り替えられないですし、ストレス溜まって過呼吸になりますし、たまにそのまま倒れます。1度で理解できないこともあります。みんなと笑いのツボも全く違いますし、流行も遅いです。最近ダンソンを知ったくらいですwだけど、周りの友達は私のそんな所が面白いみたいです。だから毎日いじられます。ちなみに前に本を読んだときに「周りの人と違っている人の方が魅力があってその人の方が面白い」ということが書いてありました。私は違っていてもいいと思います。だって周りの人と同じにして別の自分になると自分が精神的に参っちゃいそうだし、そっちの方が毎日楽しくないと思います。そのままのヤクさんが一番ですよ!会ったことないけどネ。

ほしゃ

女性/29歳/千葉県/会社員
2015-06-12 22:45

んんっ?
お仕事関係かな?恋愛かな?でもどっちにしろ普通って見てる人や聴いてる人の価値観だから普通って言葉はあるけど何が普通かなんで誰にも分からないよ!
結果私も側から見たら普通じゃないと思うし私から見たらヤクさんは普通です‼︎何があったかは分からないけどコメント見たら普通でしたよ\(^o^)/パワー

よっちん

男性/43歳/東京都/監督
2015-06-12 22:50

私も最近なんだかおかしいです。
不安で苦しくて毎日毎日泣いてばかりいます。今日なんて朝からずっと涙がとまりませんでした。そんな精神状態だったから、仕事でもミスばかり…。
ヤクさんだけが、変わってるわけではありませんよ。ヤクさんが普通じゃないなら私だって普通じゃないです。
辛かったら、書き込んでもいいと思います。ここはそういうところだと私は勝手に思ってます。ここの掲示板なんだか落ち着くんですよね。

ラッキーガール

女性/28歳/埼玉県/会社員
2015-06-12 23:03

要するに個性的なのね。何の個性がないよりいいんじゃない?ただ個性が人より少し強いのかもしれないけどね。あと、そこまで自分を責める必要はないんじゃないかな。マイナスばかりでプラスが無い。ミスる自分を責めるより、何故ミスるのかを考えたほうがいいをじゃないかな。答えを急がないで時間をかけてゆっくりと。

最後は正確さがものを言う

男性/51歳/千葉県/会社員
2015-06-12 23:03

ヤクさん、まずひとつ、ご自分を責めないで下さい。ご自分で思われるほど責められるほどのことは何一つされていないはずです。企業の採用担当者の座談会で優秀な学生だけを採用すると全員女子学生になるという話がありました。男女の脳でセロトニンの分泌量が異なるために、女性は不安感を感じやすく、男性はお気楽に考える性質があります。何か課題があれば、女性は早めに仕上げないと不安になり、男性は締め切りに間に合えば良しとして不安に感じません。ご自身を責めることで、脳はストレスを感じて、身体を守るために様々な対応を取ります。過呼吸や冷や汗、目先が灰色に見えるなどの状態になることもあるかもしれません。ただ、回数が多いと生活に影響があるかもしれませんので、医師に相談も一手です。ここで皆さんに相談して落ち着くのであれば、いつでも書いて見ましょう。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-06-12 23:16

普通だと思いますよー
メンタル弱い人も過呼吸になる人もすぐ泣く人も引きずる人も、仕事ができない人もSNSで愚痴ばっかり呟いてる人も山ほどいますもん。精神科行ったことない人なんているの?ってレベル。

songと書いてうたとよみます

女性/34歳/埼玉県/会社員
2015-06-12 23:24

むしろ普通って何だろうと思う(^^;;)人に無理に合わせなくていいと私は思うよ。疲れちゃうし。誰でも弱いところはあるわけで、それを責める事の方がおかしいから。そこは少し開き直るくらいの姿勢でいいと思うよ❗️自分らしさが大切だからね(^o^)

~Funny~

女性/33歳/千葉県/アルバイト
2015-06-12 23:53

みんな違ってみんな良い。
大丈夫、大丈夫

わく

男性/34歳/神奈川県/会社員
2015-06-13 00:43

愚痴は、書いて楽になるならどんどん書いてー!普通じゃない?普通じゃない人の方が人として興味持てます!!メンタル弱い?自分の気持ちに正直なだけ。人間だからいきなり変われないし、少しずつでいいじゃないですか( ´ ▽ ` )ノ

じー

男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2015-06-13 01:47