社員掲示板

今日の案件

お疲れ様です。僕も転職は何度もしています。経験が積めたからこその「今」だと思います。もうすぐ来期の「新入社員募集」のアナウンスをするのですが、業務上「実務経験」がないとダメ…それでも沢山の応募があります。ただ面接で志望理由を聞くと「…別にうちの会社に来なくてもいいよね」というものばかりです。将来のビジョンが明確ではないのに転職を希望する人は「どこに行っても通用しないな…うちに来ても続かないな…」と判断する様にしています。面接という場であっても夢を話せる人との会話はパワーがもらえて楽しいもんです。楽しい所に人は集まり、収益を産むと思っています。転職はおおいに結構ですがその場の感情に流されぬよう、あくまでも慎重に…。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-06-18 13:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

何気にって甘い考えの方が多いですよね。 ゆとり世代の結果ですかね?

お姉系トラッカー

男性/60歳/大阪府/ネズミな私マイペ画変更‼︎50以上にもリスナー権利を‼︎
2015-06-18 13:54

トラッカーさん。同世代を見て僕は「こういう奴らのせいで若い世代が夢を見れないのかな…」と思っていて「ゆとり」が悪いんじゃなく「ゆとり世代を扱えない僕ら世代が悪い」といつも思っています。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-06-18 14:19

若いときは自分の夢を語る大人がウザイなんて思ってましたが、いくつになっても夢を持って邁進してる人はホントに一緒にいて元気が出ます。ガッパーナさんの経営する会社は素敵に違いないと想像しています(^o^)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-06-18 14:20

ポーメリさん。業務が精神的にキツイところがあるんです。僕が幾つもの言葉を掛けるより、自分でパワーを生み出す為に「将来のビジョンを明確にしている」事が大切だと思ってます。おかげでいいメンバーに恵まれています。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-06-18 14:27

「楽しい所に人は集まり、収益を産むって」いい言葉ですね^ ^
楽しんでいる人ほど結果を出す人が多いと思います。

ニックス

男性/44歳/神奈川県/会社員
2015-06-18 14:33

時々で変えることは当然ありですが、自分自身が将来なっていたい姿を持てない人は難しいですね。向かう方向も定めずに日銭を稼いでも餌場が無くなれば終わりです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-06-18 14:35

ニックスさん。まずはそれがないと意欲も出ないですからね。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-06-18 14:37

フジセカンドさん。まさにそうですね。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-06-18 14:46