社員掲示板

野球バカから野球小僧へ。進化…

3歳から始めた野球。実際には物心ついた時から野球をしてた。それから大学4年22歳まで野球をやらせていただいてきた自分にとって野球とは人生そのものでした。いま就職活動をしていると野球をやらせていただいたおかげか分からないけど、しっかりと伝えたいことも言えるし、緊張も一打サヨナラの無死満塁でマウンドに上がるより緊張しないし(笑) 野球と離れた場所で野球をやらせていただいて良かったと感じることができて、野球に自分は成長させてもらったと感じました。このスカロケには野球好きな方がたくさんいると思います。昔から野球をやっていた人。この番組がきっかけで野球が好きになった人。秘書の追っかけ(笑)で好きになった人。野球好きというかヤクルトが好きって人もいるのかな?(笑)自分はプロ野球はジャイアンツファンですが、少年野球、中体連の野球やシニア、ボーイズの野球、高校野球、大学野球、社会人野球、女子野球全て大好きだし、観に行く。なぜかと聞かれたら、野球からいろんな出会いが生まれ、学び、成長させてもらいました。だから更に成長するために見たいんです。小学生が楽しそうにボールを追う姿も。大好きです。野球に伝えたい。『ありがとう』、大好き!

のざ

男性/31歳/埼玉県/野球バカ
2015-07-04 22:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

社会人野球はやらないんですか?ちなみに私はトラキチ。タイガース命です。ψ(`∇´)ψ

貞っ子

男性/59歳/東京都/会社員
2015-07-04 22:39

草野球も熱いですよ!

ノーサイド

男性/51歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2015-07-04 23:21

私は高校生の時、野球部マネでした。今もまだ野球の神様に見られてるつもりで生活してますよ^ ^ ゲームセットの声がかかるまで、声出せ!手出せ!足を出せ!「一球一本一心」を大切に♪

まる0026

女性/34歳/広島県/鳥取出身の広告代理店
2015-07-05 04:20

自分自身は社会人野球といっても硬式野球と軟式野球は別物と考えています。硬式野球はプロ野球と紙一重の世界。軟式野球は草野球としての世界とシビアに考えています。自分がプレーするなら…。能力や身体の怪我、コンディションから考えれば後者の野球しか出来ない、または野球が出来ない身体になってしまうのです。なかなか難しい世界です。でも大学野球を引退するまでは精一杯上を目指して頑張ります。

のざ

男性/31歳/埼玉県/野球バカ
2015-07-05 12:40