うーん
若い人の職場への不満に対してみんな優しいねぇ。
そこの職場(人)が悪い。他のとこを探したほうがいい。などの意見が多いけど、そんな完璧な職場なんて簡単に見つかるものかね。
俺は今まで見たことないな。
本気で合わなければ辞めるしかないけど、誰でもどの仕事でも、最初のうちは辞めたいって気持ちのほうが強くなる傾向あると思うんだよなぁ。
その時にあれもこれもと、色々辞めるための理由見つけるのは簡単だけど、そこで止まってたら次も同じような状態になる気がする。
職場を変えるってのは方法のひとつだけど、今と同じ気持ちで入っていったら同じ状況にぶつかった時にまた辞めるしかなくなる。
自分で動いて何か変えようとしなかったら何も変わらないと思うんだよね。
海賊赤ヒゲ
男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-07-05 15:10
その通りですよね。
私も通ってる学校が課題が多いとか先生が厳しすぎるって山のようにネットに書かれてますし、実際すごく厳しいですし課題も多いです(°_°)実際、学校が辛すぎて1年に15人くらいが退学してます。
私も休学しましたが、また勉強して頑張ろうと思ってます。休日も勉強してますし、平日も学校に遅くまで残って実技練習してます。去年はここまでやってませんでした苦笑
とにかく全てが恵まれてる場なんてないですよね(^O^)/
ほしゃ
女性/29歳/千葉県/会社員
2015-07-05 15:24
終身雇用の時代は終わったと言われてしばらく経つけど、今は何か簡単に会社を辞めて行きますよね。私なんか幼い娘達を抱えて一瞬でも収入を断たれる事が死につながるような状態だったから転職なんて考えもしませんでした。まあ自分に合う職場を探すのは悪い事ではないと思いますが、ちょっと嫌な事があっただけで仕事を辞めて働く所がないって言うのは違うと思いますね。働くっていう事は基本的に楽しい事ではないのだから。楽しくないからこそたまの休日が嬉しいんですよね。
貞っ子
男性/59歳/東京都/会社員
2015-07-05 15:32
キツイ言い方になりますが仕事なんて普通にしてたら楽しい事なんて何もない‼︎自分の職場に楽しみを見つけるのが続けて行ける秘訣!10イヤな事あれば楽しい事なんて1もない‼︎努力しても…と聞くが、できなかった事に対して反省し何がダメなのか考えなきゃ進歩なんてしません。甘すぎなんですよ〜会社が1人雇用するのに負うリスクがあるのだから結果を求められるのは当たり前です。派遣も一手段ですが長期にやると世間からの評価や信用はなくなります。楽に逃げてもこの先には何も残らないです‼︎会社は慈善事業団体ではない‼︎
お姉系トラッカー
男性/60歳/大阪府/ネズミな私マイペ画変更‼︎50以上にもリスナー権利を‼︎
2015-07-05 15:52
おっしゃるとおりです。将来日本が労働力の鎖国政策を解除すると、若い世代の労働市場は無くなります。言わなくてもできる、安く長い時間でも働くアジアの労働力に代えて生産性を上げることを経営も国も選択します。ただし、働く方も働かせる方も甘えていると考えますので、このままでは若い世代の労働市場は無くなり、企業も海外に取って変わられます。乱暴ですが、私の世代は海外労働力が日本で働いて納税してくれれば年金制度が破綻せずに助かるという思いもあります。また、食うために働くとなると好き嫌いなんて言っていられないことも事実ですね。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-07-05 15:58
確かに赤ヒゲさんの言うことも一理あります。でもここに書き込んでいるひとの多くは、メンタルが弱っている人が多いと感じています。そして多くは女性の書き込み。女性の書き込みに真っ向から反論しても、書いた本人が悪者になるだけで、解決はしません。だから同調するような理解できる範囲の書き込みになってしまいます。この手法、メンタルヘルスを弱らせた人への対応方法と全く同じです。赤ヒゲさんも思うところがあると思いますが、暖かく見守ってあげてください。
内藤靖政
男性/50歳/東京都/携帯電話会社の技術者
2015-07-05 16:06
内藤さん>>内藤さんのおっしゃることも理解してます。投稿ボタンを押す瞬間までとても悩みました。
しかしこの書き込みは一人の人物に対するものではなく、最近そういう内容の投稿が多く、それに対するレスを読んだうえで総合的に思ったことです。
温かく見守るというのは分かります。けど、辞めたほうがいいよ等の書き込みはあまりに無責任だと感じます。
辞めて他を探したほうがいいと助言するなら、それに対しての心構えやリスクも同時に教えてあげるべきだと思います。
ただただ温かく見守るだけなら、共感のコメントだけで十分。もしくはわかるボタンだけ押してればいいと思います。
私はたまに厳しいコメント残しますが、基本的には読むだけで終わらせていました。
中途半端な無責任なアドバイスは不必要だと感じたので、今回このような投稿をさせていただきました。
海賊赤ヒゲ
男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-07-05 16:47
完璧な職場は無いです。楽しく愉快にお金を稼ぐなんて甘ったれるな!正論です。が、アルバイトとか、社員関係なく、新人をきちんと指導せず、人道的な扱いをしない職場が増えているなとは感じます。そんな職場でも、甘ったれるな!頑張れない奴らが悪い!のでしょうか?例え厳しくても、人道的な扱いをされれば、受けとる側にも伝わり、頑張れる人も増えるのでは?とも思います。問題は、人員削減や、なんやかんやで、指導する側に心の余裕がない事に問題があり、強いてはその会社の社長の手腕不足もあると思います。歯を食いしばって頑張れよ!働くって、大学通って適当に遊んでんのとは違うだよ!ごもっとも。その前に、ちゃんと人として、相手に合わせて最低限のマナーとモラルで接してるのか?問題はそこかと思われます。長々と失礼しました。
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-07-05 16:55
私は完璧な職場ではなく、当たり前の権利や尊重がされている職場を探しております。そりゃ今の時代、(私もそうですが)まだまだなところが多いと思います。どこまでまだまだなら頑張れるかはそれは個人の感覚しだいなのではないでしょうか?赤ヒゲさんが頑張れる職場だからって他の人全員が頑張れるとは限らないと思います。世界には色々な形の職場がある。見つけた職場は自分に合う職場じゃないかもしれない。でも、それからどーするのかは個人の自由ではないでしょうか?頑張れるなら頑張ってみる。もっと探してみるなら探してみる。それで私はいいと思います。私の意見は以上です。
くろみ
女性/29歳/東京都/会社員
2015-07-05 17:03
あーかママさんの言う事はよく分かりますね。現実的に見て指導する側が未だ未熟なのが現状です。指導者を育てられない会社では若い社員は育ちません。未熟な上司と耐久力のない社員の集合体ではもはや会社とは言えない状況だと思います。
貞っ子
男性/59歳/東京都/会社員
2015-07-05 17:05
最近老眼が入ってきたので、皆さんの熱い書き込み読むのがチョッとツライ(>_<)。とにかくみんな仕事頑張ってくださいね☆
結局いつも俺が悪い
男性/54歳/千葉県/ラジオの向こうから皆さんを応援するのダ
2015-07-05 17:05
赤ひげさん>レスありがとうございます。確かに単純にやめたほうが良いと言うことは僕も否定します(この部分は同意しています)。しかし本人が決めたことに対しては肯定しています(ここが簡単にやめれば良いと囚われてしまうところではないかと思います)。苦しんで苦しんで出した答えが辞めることだったら、そこは迎えてあげるべきかと考えています。僕も人間関係に悩んで休職した経験がありますので、逃げることを否定してしまうことに抵抗感があります。本人としてはここにSOSを出していると思いますので、出来るだけ迎え入れたいと考えています。
内藤靖政
男性/50歳/東京都/携帯電話会社の技術者
2015-07-05 17:16
くろみさん>>私もそれでいいと思ってますよ。
でもあなたのように自己完結してる方はわざわざ掲示板でアドバイスを求めたりはしませんからね。
自分の職場のことは自分にしか分からない、頑張りたければ頑張る、辞めたければ辞める、それでいいじゃないですか。
私が言ってるのは、悩みの投稿に対しての助言が無責任だということです。
ただ今の職場が嫌だから、上司が嫌だから、仕事がきついから、などの理由で簡単に辞めても、転職をすればそれで解決することではないということです。
海賊赤ヒゲ
男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-07-05 17:22
内藤さん>>本人が辞めると決断したことならそれでいいと思うんです。
しかし、ただ「悩んでる」「辛い」などの書き込みに対しても辞めることをすすめてる書き込みも見受けられるので。
励ましや慰めの言葉なら大いに結構だと思いますが、実際にはどんな環境で働いているかは本人にしか分からないので、軽はずみな発言はどうかと思うだけです。
確かに耐え難いぐらい辛いなら辞めたほうがいいと思ってますよ、私も。
海賊赤ヒゲ
男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-07-05 17:29
お疲れ様です。(^-^) いろいろな意見のある中の貴重な1つとして拝読しました。私個人としては不満があるということは改善の余地があるということで本部長の言う伸びしろかな、と思っています。それぞれにみなさんも改善に向けて活動出来れば問題はないのでしょうが、それは難しいのでしょうね。ただそれで終わりにせず、甘いぞというだけでなく受けとめる自分でありたいとは思っています。\(^o^)/みんなでファイトだ。
ケーキ
女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2015-07-05 17:37
あーかママさんに同感です。うちで働くかい?(笑)
貴久&ガッパーナ
男性/46歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-07-05 17:38
私は長年不満を抱えながら企業に勤めて来たけど、気持ちがやっと動いたので新しい一歩を進むつもりです。でもここまで頑張ってきたからこそ、この決断が出来たと思っています。今は自分に頑張ったね!と言ってあげたい。
赤ヒゲ君も、もがいて悩んでよく考えて、ね♪
桃。
女性/49歳/埼玉県/脱事務職, 現在美容関係(^o^)v
2015-07-05 17:53
赤ひげさん>>度々のレスありがとうございます。赤ひげさんの言いたい事は伝わりました。確かに簡単に「悩んでる」「辛い」「辞めたい」という事に同調し過ぎかも知れないですね。
仕事の悩みの半分以上は人間関係であると思っています。職場の中にはあーかママさんの書かれている環境もありますよね。そういうところからのSOSを受けるのが大人の対応なのかと思っています。
見極めは難しいかも知れないですが、本人の努力を認めて、あるべき方向に一緒に悩むのも良いと思います。
内藤靖政
男性/50歳/東京都/携帯電話会社の技術者
2015-07-05 17:57
色々よみましたが仕事ってなんだろね〜私が仕事転々としたら確実に家族は路頭に迷うんですよ。理想や環境が自分が嫌でも家族の為に踏ん張るんです〜仕事だって自分のやりたい事よりお金で仕事選んだし。教えられなくても見て覚えましたし失敗して覚えました。私の考えは古いのかもしれないけどお金を頂くとは?と考える必要はあると思いますよ〜
お姉系トラッカー
男性/60歳/大阪府/ネズミな私マイペ画変更‼︎50以上にもリスナー権利を‼︎
2015-07-05 18:17
三十数年前に初めて社会に出た時は終身雇用が当然でした。新人給与は低く抑えられ、その分30代半ば以降の社員への配分になっていました。それを理解して、先輩社員は学卒の使い物にならない新人を数年かけて教育していました。中堅世代はこれを義務と考え、新人を育てることが将来の自分達の生活を守ると理解していたからです。雇用が流動的になり、転職が当然となると、できる者を雇用するようになりました。できる範囲でしかチャンスは生まれにくい時代であると思います。ただ、人手としての採用について教育の無く成果を求めるのは雇い入れ側の傲慢でしか無いと考えます。人を雇用することはその人の給与と経費を上回る利益を上げなくてはならないということであり、そのために教育という投資は必定です。教育して駄目であれば切る覚悟も経営には必要です。それができなくては企業は存続できませんし、存在理由も無いと考えます。そうした企業であれば選択肢は2つです。自分が伸し上って、すべてを変える。あるいは辞めてそれなりに形の整った企業に勤めるかです。ただし、どちらも自分に実力が必要です。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-07-05 18:50
レスくれたみなさんありがとうございます。
話がどんどん膨らんで脱線しかけてますが、確かにあーかママさんの言うように、企業の在り方に問題があることは多々あると思います。でもそれを嘆いていても何も変わりませんよね?
じゃあ何もしないうちに転職を繰り返して自分が望むような環境にぶち当たるまで続けるのか?現実はそうもいきませんよね。実際に入社してみないと中身なんて分からないわけですし。
だったら今いる環境の中で自分なりに考えて行動して、環境を変えようとする努力は必要だと思います。
例を挙げれば、有給が取れないと嘆いてるだけで上司の顔色うかがってるだけでは、いつまで経っても何も変わりませんよね。有給なんて申請すればいいだけなのに、それすらもせずに不満ばかり言ってても無意味だと思うのです。
ブラックだと言われてる会社だって、自分の行動次第で変わることだってあるじゃないですか。
どうせ辞める覚悟があるなら、自分でできることは実行して、ちょっと成長した自分で転職しなければ、よっぽどの優良企業に当たらない限り、どこかに不満が出てきて、また同じことを繰り返す可能性が高いということです。
海賊赤ヒゲ
男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-07-05 19:12
ちょっと仕事しながらなので、文章まとまってなくてすみません。
海賊赤ヒゲ
男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-07-05 19:13
赤ヒゲさん、気持ち良いぐらいのド正論。けど、どんなに正論でも相手が聞く耳を持たなかったら通用しない。正論を押し通すのはメディアと嫌われ役の仕事で良いと思う。ただし、嫌われ役は好かれる事もできないとダメだと思うし、愛がないとダメだと思う。
みっく。
男性/45歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-07-05 19:29
チャラっく。さん>>俺は嫌われ役でも何でもいいんですよ。
俺も自分自身が過去に同じような経験をしてきたから、その結果思ったことを言っただけです。
これからたくさんの可能性のある若い人たちには同じことを繰り返してほしくないし、こういう現実もあるんだよってことを理解しておいてほしいんです。
俺が反面教師なんです。
海賊赤ヒゲ
男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-07-05 20:06
私も、赤ヒゲさんと同意見です。
私は16歳から働きはじめ、いろいろ経験し、いろいろ理不尽なことも言われ、何回も辞めて転々と職場を変えてきました。
18歳くらいの時に思いましたが、どこへ行っても一緒なんです!人が悪いや環境が悪いとか言う以前に、自分が変わらなきゃいけないんです。
自分が変わると、環境も変わり、仕事にやりがいも生まれるると思うんです。
つぼっち。
女性/34歳/東京都/会社員
2015-07-05 23:58