社員掲示板

褒めて褒めて案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、やはり、子育てや家事を頑張っている主婦や主夫のみなさんは心の奥底で「こんなに頑張っているのに!!」と思っているに違いないと思います。
かくいう私もそのうちの1人で、仕事に家事に育児にと日々奮闘しております。
もちろん、誰かに褒めてもらうためにやっているのではなく、家族のため、自分のためにやっていることなので褒めて褒めてというのはお門違いなのかもしれませんが、頑張っている自分を誰も見てくれていないような気がして寂しくなることがあるのです。
毎回じゃなくていい、毎日じゃなくていいので、たまには「いつも頑張っているね。ありがとう」と褒めてもらいたいと思うのはぜいたくなのでしょうか?

まいまいつむり

女性/43歳/東京都/教員
2015-07-08 09:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

主婦は大変ですよね。ご苦労様です。ご主人も口では言わなくても感謝しているはずですよ。

まー

男性/53歳/茨城県/会社員
2015-07-08 10:14

私は、毎回誉めて欲しいと、思っていました。お体気を付けて下さいね(´д`|||)

あかつきあした

女性/43歳/埼玉県/派遣
2015-07-08 10:15

>まーさん
レスありがとうございます!
褒められるほどちゃんと出来てないとも思うのですけどね。。
私も主人に感謝の意を伝えないとです。

まいまいつむり

女性/43歳/東京都/教員
2015-07-08 12:44

>あかつきあしたさん
レスありがとうございます♪
実は心の中では毎回褒めて欲しいと思ってますw
お互い頑張りましょう!!

まいまいつむり

女性/43歳/東京都/教員
2015-07-08 12:47