社員掲示板

相談です…

こんにちは。みなさまお疲れ様です。タイトル通り、相談です…。職場に高過ぎててっぺん雲の上なんじゃないかな?くらいプライド高い30歳の先輩…?(1度辞めて戻って来たので後輩…とも言い難い…人)がいます。自身の発言が全て正しいと思っているようで、こっちのほうが良いのでは…?などの意見は全て否定し、さらには誹謗中傷へと発展していくのです。本当、俺に意見するとか頭悪いよな、ちょっとは頭使え、や、見てもいないのにお前は使えない、仕事が遅い、なんにもしてない、等々言い散らかします。それだけなら1対1で済むので放って置けるのですが、話を盛って悪いのは全部あいつ、みたいな言い方に変換して悪口を周りに言いふらすのです。言いふらされた悪口で、周りから仕事してない奴、みたいにみられてすごく悔しいです。職場で同期に相談したところ、言い返したらあの人が止まらなくなるのが分かってるから我慢するしかない、そうしている、と言われました。自分は、自分が納得出来ないと言い返してしまうのですが、我慢するしかないのでしょうか…。このような人にはどう接したら良いか、アドバイスお願いします…。長文失礼しました。

ソース

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2015-07-12 13:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

前の職場に似たような人がいて、その人がきっかけで辞めてしまいました。
そういう人に反抗するのも、意見言うのも、結局はムダかなと思います。
ムダというのは、自分の体力や気力も含めてそう思います。
意見を持つのは良いことですが、そういう人は、何言っても聞かないので、ただ我慢するしかないかなと思います。
ただ、ソースさんも辛いと思いますが、まだまだ若いですし、次を考えるのも良いかなと思います。
こんな事しか言えませんがすいません。

つぼっち。

女性/34歳/東京都/会社員
2015-07-12 13:32

ソースさん♪その方はお仕事が出来る人でしょうか?だとしたら何も言えないかも... けれど、ある事無い事言うだけの人なら気にする必要はありません!!ソースさんの事を仕事してない奴、と思う人もいないです。だってそんな人の言うこと周りが信用するはずがないからです。一度嫌な人だなぁと思うと全部その人を拒否してしまうので、ここはひとつソースさんが冷静になって正しい事を言ってるか、間違えた事を言ってるか判断した上で意見をぶつけてみてはいかがでしょう!!

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2015-07-12 13:37

『自分が正しい事』を証明したいなら結果で出したら良いと思うし、間違った事を言いふらされても動じる事はないと思う。『事実と違う事』を周りが鵜呑みにするなら、その人たちもその程度という事。『正しい事』をしていれば全てがうまくいくわけじゃないけど、やっぱりある程度結果で差がつく。でも周りを気にするよりも、『まずはソースさんが結果を出す』事に集中したら良いと思う。ソースさんが結果を出せば、おのずとその人も納得せざるを得ないでしょう。また、その人の意見にまず乗っかって、『失敗』という結果が出たらその時話をしたらどうでしょう?

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-07-12 13:54

ソースさん、こんにちは。いますよ、うちの会社にも。大した仕事もできないくせに、ちょっとやっただけで上にスゲー頑張った感だして、いちいち課長に報告してる補佐が。そして、課長もアホなので、その補佐を信頼しています。その補佐も部下がつかえないと、課長に言う訳ですよ。それを課長も信じるという(´-ω-`)下からしたら、アイツ仕事全然してないくせに、文句言いやがってとなります(T_T)でも、他の課の人達は気づいてますよ。だからソースさんも今は耐えて、周りが気が付くまでは我慢するしかないですよ!!

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2015-07-12 14:04

そういう人はどの会社にもいるんですね。周りの人はどちらが正解か必ず分かる時が来ます。あえて今、自分が正しいとか言う事はないと思いますよ。言いたい人には言わせておく。今は悔しいけど、あえて言い返さない。見てる人は見ています。大丈夫です。安心してください。

まー

男性/53歳/茨城県/会社員
2015-07-12 14:30

たまにそういう人はいますよね。業種によって違うと思いますが私は言ってる事はまともだけど勤務態度が悪い人がいたので黙ってその人より倍以上の数字を叩き出して無言で黙らせました。結果を出せばまわりが認めてくれると思います。私の結果論が参考になるか分からないですけど…

よっちん

男性/43歳/東京都/監督
2015-07-12 15:00

そいつを良く思ってない奴は多いでしょうから、ソースさんは味方を増やすことです。今は政治力で負けています。水面下で繋がることです。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-07-12 16:22

ソースさん、以下、少し過激な表現ですが、ごめんあそばせ。その先輩?は小心者の大風呂敷野郎ですし、その大嘘を信じるような輩も同類ですから相手にしないことです。他人を攻撃するのは小心者で仕事の出来ない人間の生きる知恵ですから正論では絶対に変わることはありません。回りに言いふらすのは多分ソースさんが仕事が出来るのが脅威で潰そうとしているだけです。そういう可哀想な生き物だと認識するだけにとどめてほおっておきましょう。ソースさんご自分の仕事に集中して成果を上げれば絶対にソースさんの仕事を見ている人はいますから大丈夫!ファイトp(^-^)q※取り扱い注意の先輩の中で強かに生き抜くには、攻撃しない!追い詰めない!ただひたすら見守りながら自分の仕事に集中する!です。

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-07-13 08:53

つぼっち。さん>レスありがとうございます!同期も言っていたのですが、相手にしたら止まらなくなることを知っているから我慢していると聞いて、理不尽だなぁと感じていました。そして確かに、何を言っても聞かないとも感じています。仕事自体は嫌いではないので、それさえ我慢すれば良いのかなとも思いますが、次を考える、も頭の隅にあります(やりたいことがあるという意味で)状況が全て把握しにくい文章にも関わらず、アドバイスくださりありがとうございました…!

ソース

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2015-07-13 11:45

とだなみさん>レスありがとうございます!仕事をする上で尊敬出来るところはあります。仕事も、あれそれちょっと違うんじゃないか…と思う事は多々ありますが、出来る人です。なのでその人と仲良く立ち回ってる人達は信じてしまうのだと思います。自分も頭にきたりはしますが本当にこっちのほうが効率が良いだろうか…と疑問に思った時に意見するのですが、相手は、自分より下と格付けしている人間が、自分に意見してきたという行為が許せないのだと思います。なので、何を言っても顔を真っ赤にして怒るのです…。でも、僕も納得出来ないと素直にはいと言えない性分なので…その人に違うんじゃ…というのでなく、第三者に確認するなどして解決出来たらと思います。アドバイスくださり、本当にありがとうございました。

ソース

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2015-07-13 11:56

みっく。さん>レスありがとうございます!その通りだと思いました。結果を出して、その人だけが認めなくても、周りの人たちに認められるようにしようと思いました。なんだかスッキリした気持ちです…!アドバイスくださり、ありがとうございました…!!

ソース

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2015-07-13 12:01

ピヨピヨピピピさん>レスありがとうございます!相手の人が、決して仕事が出来ないわけではないので信じてしまうのだと思います。あと、仲良く立ち回ってるグループ?みたいなものがあって、その中で悪口を回しているみたいです。でも確かに、時が経てばあいつなに言ってるんだろうって気が付いてくれる人も増える気がします。アドバイスくださり、ありがとうございました…!

ソース

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2015-07-13 12:04

まーさん>レスありがとうございます!包容力…!絶大です…!僕もそんな気がします。見ていてくれる人がいると信じて、まずは自分の結果を出すことに集中して言いたいこと言わせて置こう、と思いました。アドバイスくださり、ありがとうございます!

ソース

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2015-07-13 12:06

よっちんさん>レスありがとうございます!とんでもないです!参考にさせて頂きたいです…!黙って倍以上の数字叩き出して無言で黙らせる…カッコいいです。自分にどこまで出来るかわからないですが、まずは結果を出すことに集中したいと思いました!アドバイスくださり、ありがとうございました!!

ソース

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2015-07-13 12:09

川越エースさん>レスありがとうございます!政治力で負けまくってます。その通りです。相手は、立ち回りがとても上手なので、仲良くしてる人が多いです。どこまで出来るかわからないですが、味方を増やせるようにまずは自分が動いて結果を出せるように頑張りたいと思いました。アドバイスくださり、ありがとうございました!!!

ソース

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2015-07-13 12:11

ポーメリさん>レスありがとうございます!正論では絶対に変わることはない…その通りです。そして、自分が成果を出して認めてもらう…。そうしたいと思いました。それと、攻撃しない、追い詰めない、これも自分に置き換えると、納得出来ないと言い返してしまうので、納得出来なくても言い返さないで静かに自分の仕事に集中して成果を得たいと思いました…!アドバイスくださり、ありがとうございました!!

ソース

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2015-07-13 12:15