本日の案件
お疲れ様です。私自身人見知りではないのですが、よく人に人見知りでしょと言われます。例えば入学式の説明会などで誰もいなく、ぼーっと一息ついていたら、後から来た人には、人見知り独特の話しかけるなオーラが出てると思われます。逆に話しかけると、朝方だと声が低くって、人見知りが努力して話してる声や、昼頃となり本調子になると、人見知りが無理してテンションあげたような声と言われた事があります。皆さん。声とか雰囲気で決めつけないでー!
よっこ
女性/31歳/栃木県/会社員
2015-07-14 15:47