社員掲示板

新人君(大昔)案件

皆様お疲れ様です。大昔勤めていた企業でのことです。1日、3日、1週間、1ヶ月、3ヶ月、1年、3年は会社を辞めることを考えるタイミングと言われていました。入社後6ヶ月は研修期間ですので、人事と各部門担当が研修を行います。そして3ヶ月を迎えた日に1人の新人が出社してきませんでした。始業時間になると母親から電話があり、息子は辞めます。お世話になりました。と一言。人事課長はわかりました。手続きがありますので、これから伺いますと言って外出しました。皆、説得に行ったのかな。ヤル気のない新人育てるの厄介だなと噂していると、その課長が戻りました。明日は来ますか?と聞くと、来ないよ退職させたからね。との事。礼節をわきまえていないことは彼にとって不幸、3ヶ月はうちの社員だったのだからせめてちゃんとして欲しいという事で、本人の自宅で本人と母親を前に説教して、退職願いの書き方を教えて、書かせて帰ってきたそうです。今ではあり得ないことですが、こういう事もあるのだと感心しました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-07-16 14:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。