社員掲示板

バイトの初任給

今度、バイトの面接を受けます。そこのバイト先での格好は、スーツです。でも、私はスーツを持っていないので、買うことになりました。それはいいのですが、お母さんに、「初任給は、スーツ代として返してね?当たり前でしょ?いくらあんたにお金かけてると思ってんの?」って言われました。別に傷つきはしなかったけど、なんか、反抗心がふつふつと湧いてました。普通、初任給って何に使うものですか?

にがつマカロン

女性/27歳/神奈川県/無職
2015-07-31 18:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ありがちな回答としては親へのプレゼントかな(笑)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2015-07-31 19:18

にがつマカロンさん、お疲れ様です。
就職では無くてアルバイトだよね。まだ学生のうちであればアルバイトで稼いだお金は自由に使っていたかな。
何かをするために借金しているなら返さないとだけど、にがつマカロンさんのお母さん厳しいみたいだから、スーツ代が借金になっているのかな。
就職した時の初任給か初ボーナスで、お祝いしてもらった人にお祝い返しをするのが慣例です。
答えになっていますか?
他の人の意見も聞いてみてください。

内藤靖政

男性/51歳/東京都/携帯電話会社の技術者
2015-07-31 19:23

はじめまして。ん〜何に使ったかな?高校の冬に郵便局で初めてバイトをしましたが何もしなかった気がします。貯金したかと。高卒後、社会人になった際の初任給は少し家に入れました。とゆうか強制(笑)親でも先回りして言われるのがなんだかな〜って思いますよね꒰ ´͈ω`͈꒱面接受かるといいですね꒰ ˘͈௰ ˘͈ ૢ꒱

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2015-07-31 19:33

親への食費とか自分のほしいもの買ってたな。バイトの場合は親が厳しいから、スーツを建て替えた分を払うになるのかもね。その次の給料以降は自由でも、何かしら言われなければいいと思う。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2015-07-31 19:37