社員掲示板

なぜ3年なのか考える案件

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!今日の案件ですが、先に言うと僕はまだ1つの職場で3年迎えたことがございません。だから、偉そうなことは言えないし、仮想の意見です(^^; 本当の意味で仕事がわかり始めるのが、3年だからではないでしょうか?初めは教わり業務を覚えて、できる事柄を増やし、後輩ができ、そしてその仕事をどのような方向に持っていくか考えることができ始めるのが、3年というスパンなのかなと思います。その内に人間関係も増えますしね。 と、僕も頑張らなくてはなりません!やっと自分のやりたい仕事の方向性が見えてきた気がするので、3年頑張ります!!

ちぐ

男性/39歳/東京都/公務員
2015-08-03 11:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。