社員掲示板

仕事を3年続けろ案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ&社員の皆さんお疲れ様です。
本日案件ですが、自分の経験から言うと1年目は職場環境への適応の時期で、社内外での人間関係形成したり、社会常識をつけたりした。2年目で仕事への本格導入で専門知識を身につけるための時期。まだ指示を出されて動くことが多く、仕事の面白さが見えていなかった。3年目で1人で物事を考え、実行に移す時期で、1人で担当を持ち、業者さんと一対一で会話ができ、仕事をしている実感をもてるようになった。
言い換えれば、ホップ・ステップ・ジャンプですね。3年目でやっとジャンプできるので、そのための助走=準備期間。人の要領の良し悪しで3年とは限らないけど、仕事の本質分かるには平均3年くらい必要!

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-08-03 13:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。