社員掲示板

案件、なぜ3年

ちょっと冷めた意見になりますが。。。
日本語に多い比喩じゃないかな、と思ってます。

例えば多いものを表す八、
悪い事の例えで四・九みたいな感じで、
「最低限の我慢」として三かな、と思います。
三歩進んで二歩下がる♪って唄もあるじゃないですか。

社長の八つ当たりで退職を決意されるのは、
今までにも理不尽を我慢したのと、
頑張ってきたという自負のぶつかった瞬間だと
思います。
ありきたりですが、最後は御自身の判断で
前向きな我慢か転職を、と思います。
同様の経験を持つ1人として応援します。

無理っす

男性/55歳/富山県/会社員
2015-08-03 17:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。