目が合う…
最近、片平里菜ちゃんの「Hey boy!」を聞いてて思ったのですが、皆さん「よく目が合う」=「もしかして自分のこと好きかも」になるのですか?曲を聞いている分には「きっとあっちにも気があるんだろうな」ってなるんですが、現実世界ではどうしても「目が合う」=「もしかして私が好意を抱いてると勘違いされてる?」ってなるんです…。小さい頃から人の目をしっかり見て話せと言われ、さらに何か興味が湧くものがあると、無意識にじーっと見てしまうので…。実際、よく勘違いされてるんです^^;これって変ですよね…。
アイ色の唄。
女性/24歳/東京都/学生
2015-08-03 21:52