上野東京ラインか…
上野駅から1駅が最寄り駅の自分です。今回は上野東京ラインについて語ろうかなと。上野東京ラインは開業ではなく復活と自分は考えてます。理由は国鉄時代の1983年まで上野~東京の線路は繋がっていたから。さらにいえば1973年まで定期列車(主に特急)が東京に乗り入れてたりしてましたから。1往復限定で前橋発富士行の列車もありましたしね。定期列車東京乗り入れ中止後は回送等が走ってました。個人的には便利になったと思う!。だって最寄り駅の次が上野だもん!。ただ寂しい部分もあります…。全ての列車が上野止まりで育ってきた自分としては上野駅が中間駅になってしまったな…と…。今でも慣れないです…。たまに上野行の電車に乗りたくなります!。行き先が平塚とか小田原とか沼津とか…。違和感ありまくりです…。便利だから使ってますけどね(笑)。自動放送の次は東京です、もまだ慣れない(苦笑)。115系、211系がいた頃が懐かしいですね…
お相撲さん
男性/35歳/東京都/びわ湖、福岡国際、東京マラソンの準エリートの出場を目指す市民ランナー
2015-08-05 21:59