社員掲示板

マナー

おはようございます。昨日は自分のマナーについて考えさせられました。料理をよそうのが目上からじゃない、タバコは体質的に無理とは外でならいいと直接的な表現をする、料理が想像以上に多く人を待たせる等を会社の人の前でやりました。今思うと目上や別の立場への扱いが酷いと痛感します。その場でも言われたけど、気遣うことや断る時申し訳ないからと言い方変えるだけで変わるので意識しないとですね。恐らくこの件が広まり何か言われても、謝ることしかできないですね。いじってほしい部分もあるけど、苦手な人に言われるとより萎縮するし。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2015-08-06 07:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。気づいたことで修正すれば良いのです。今週の案件では上司部下の関係と友達関係が一緒でなくてはならいように捕らえられている面がありますが、互いに距離を置く関係が正解のように思います。そこには守るべき礼儀や仕来りがあり、それが互いに良い関係を保つ方法と思います。気づいたら修正、できなかったことを恥じる必要はありませんよ。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-08-06 07:54

khiraさん、おはようございます〜♪
今朝も雲一つない気持ち良い青空ですが、日中は猛暑日予報。
36度越えるとの事で7日連続記録更新の可能性が。
なので屋内でも小まめに水分補給して、熱中症には十分注意が必要です。
テーブルマナーや上座などの気遣いなど難しいですよね。
他の人が誤った作法をやっていた場合、気付いた時にさっと修正できれば良いですね。
難しく考えずに何がスマートかを覚えておくのが良さそうですね〜f^_^;)
今日も1日お互い元気に過ごしましょう〜\(^o^)/

内藤靖政

男性/51歳/東京都/携帯電話会社の技術者
2015-08-06 09:57

FUJI2さん→付き合いみたいな感じで行きましたが、無理に近づきすぎるのも良くないですね。仲がいいならまだしも、意識することも多いのでテーブルマナーも含め接し方を気をつけないとと実感しました。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2015-08-07 07:27

内藤靖政さん→無意識で失礼なことや発言してたので、気遣いの難しさを実感しました。さらっと直せるように言葉やマナー気を付けます。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2015-08-08 18:14