趣味の園芸を観て、
今日はテラリウム特集でした。テラリウムとかさぁ~苔玉とかさぁ~一時流行るんだけど、そのあとちゃんと育てられてる人あんまりいないんだよねぇ~。大概みんな水やりを忘れちゃうのよね。┐('~`;)┌
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2015-08-16 22:10
社員掲示板
趣味の園芸を観て、
今日はテラリウム特集でした。テラリウムとかさぁ~苔玉とかさぁ~一時流行るんだけど、そのあとちゃんと育てられてる人あんまりいないんだよねぇ~。大概みんな水やりを忘れちゃうのよね。┐('~`;)┌
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2015-08-16 22:10
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
カナポンさーん❗やまびこは桜の苔玉育て頑張ってますよー(゜▽゜*)でも、桜が散ってしまった盆栽は木だけで寂しいですね。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2015-08-16 22:28
やまびこさん~それは凄いっす!そして!問題は来年花が咲くか否かです!朝から半日位の陽射し!花を咲かせるための肥料!(油粕だと木も大きくなっちゃうので花のためだけの肥料骨粉的な?)そして水やりっす!( ロ_ロ)ゞ
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2015-08-16 23:41
録画して観ましたー!苔玉教室を開いて余ったハイゴケで、テラリウム作ろうかなと思ったんですけど、売るの難しいですかねぇ?毎日霧吹きすれば大丈夫かな?
れんげ
女性/45歳/東京都/会社員
2015-08-17 14:18
れんげさん~大切なのは日当たり加減と湿度ですね~。植物によって置場所が違うから店頭のどこに置くかが問題ですかな?
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2015-08-18 12:57