社員掲示板

若者の○○離れ案件

みなさま、お疲れさまです。
うちの会社の新人くん(19歳)を見ていると、自分からすすんで何かをしようともしないし、人には気を使わない。キツイ仕事をまかせられると『やりたくないっす』と断る。先日、倉庫掃除をみんなですることになったときも、先輩たちに『やりたくないっす』と言い、掃除に参加しませんでした。
その間もただただスマホをみているだけ。
入社して3か月後に金髪にしたり、私服で通勤するようになったりと甘やかしている会社にもガッカリですが、新人くんが常識から離れているのかな?それとも私たちが持っている常識がおかしいのかな?と悩んでしまいます。

ラクシャナ

女性/51歳/秋田県/会社員
2015-08-19 09:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

就業規則に記載されていることを守れないならば、服務規程違反で解雇を通告しましょう。解雇の記録は雇用保険に残りますので、本人に取ってペナルティになります。駄目な子を育てる余裕が会社や組織にあれば別ですが、組織に有益でない者は立ち去らせるのは第1選択です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-08-19 10:04

FUJI2さん、ありがとうございます。教えていただいたことを新人くんにしっかりと話し、それでも改善されなければ上司に相談します。

ラクシャナ

女性/51歳/秋田県/会社員
2015-08-20 13:02