若者の〜離れ
「若者の〜離れ」。別にそれが悪いわけじゃないと思うんです。そうでなくてはならないという訳でもない。ただ、色々見てきた世代の人からしたら、「驚き」だし、「異様」に映るだけだと思います。私だって車に乗らないし、酒も飲まないしタバコも吸わない。体育会のノリも苦手で冷めてます。いわば「ニュータイプ」(かっこいい!)これは一昔前ならあり得ない訳で。先輩方からしたら「こうした方がいいんじゃないの?」って思うのもなんとなく理解できますし、若い世代の「余計なお世話!」っていうのもわかります。きっと今が時代の転換期なんですね。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-08-19 13:02