○○離れ
ラジオ体操離れ、あるのでしょうか。小学生の頃は、夏休み朝早く起きてラジオ体操してました。家から音楽が聴こえてたはずなのに、今ではラジオ体操の音楽は聴こえてきません。地域によっては今も続けているところがあるかもしれませんが、 私の住んでいるところは無くなってしまってショックです。
のみのみ
女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-08-19 16:16
社員掲示板
○○離れ
ラジオ体操離れ、あるのでしょうか。小学生の頃は、夏休み朝早く起きてラジオ体操してました。家から音楽が聴こえてたはずなのに、今ではラジオ体操の音楽は聴こえてきません。地域によっては今も続けているところがあるかもしれませんが、 私の住んでいるところは無くなってしまってショックです。
のみのみ
女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-08-19 16:16
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
小学生の頃は夏休みのラジオ体操に参加してハンコ貰うことに生き甲斐を感じていました。今はスカロケでハンコを貰うのが難しいので、毎日のポイントをひたすらに集めています。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-08-19 16:25
そうなんですか⁉︎
夏休みと言えばラジオ体操と肝油!
▶︎甘くて美味しい元祖・栄養サプリ?
最近毎日ラジオ体操してます(´◡`๑)
もちろん自分でハンコ押してます笑
蝦夷からの使者
女性/41歳/宮城県/杜の都4年生・新米在宅勤務
2015-08-19 16:35
FUJI2さん* 先ほどの書き込みにもレスをしていただきありがとうございます。相手の意図を読み取るって難しいですが、すごく力がつきますよね。 ラジオ体操、私も判子を押してもらえるの楽しみでした。スカロケでの判子は…なかなかもらえませんね(´;ω;`)
のみのみ
女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-08-19 19:43
蝦夷からの使者さん* 肝油初めて知りました!(^^) いつからかラジオ体操の音楽が流れなくなったので、少し寂しいです( ´・ω・` )
のみのみ
女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-08-19 19:47
内藤さん* 職場でラジオ体操を行っているところって結構あるんですね。今の小学生、ラジオ体操しているのか気になります(´;ω;`)
のみのみ
女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-08-19 19:48