社員掲示板

結婚案件「やってみたら出来るようになる」

皆様、お疲れ様です。私は結婚=他人と暮らす=24時間持続の忍耐力と適応力の向上だと思います。30歳になってすぐに結婚しましたが、その頃責任のあるポストにつき、仕事が楽しくなっていた時だったので、一番の不安は自分の仕事が今まで通り続けられるか?でした。家事との両立は想像を絶するほど忙しく、最初の1年は過労死するかもと思いましたが、何でも一所懸命やるうちに全力で打ち込むのと、力を抜く加減がわかってくるもので、なんとか慣れました。結婚30年目の今の不安は連れ合いや家族が寝込んだら看病しながら仕事が続けられるか?です。ま、なんとかなるでしょう。このいい加減がうまくできるようになったのが(今でも時々失敗しますが)結婚して1番の自分が成長した点だと思います。

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-08-25 09:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ポーメリさんの書き込み、ためになります( ´ ▽ ` )ノ自分の脳みそに書き込みたいです。一所懸命やってれば速さも身についてくれるかな☆今日も一日頑張りますψ(`∇´)ψ

さちべえ2

女性/48歳/埼玉県/パート
2015-08-25 10:21

さちべえ2さん、結婚って当たり前だけどダンナとずっと一緒に暮らすこと。最初はそれが辛くて、1人の時間が欲しかった(-_-)でも2人の時間を共有したり上手にやりくり出来るようになって、やっと楽になりました。何でもやってみないとわからないし、出来るようにならない、が今の私の結婚観かなぁ…

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-08-25 10:29