社員掲示板

仕事で悩んでいた事

本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。
3か月くらい前から収入面やややり甲斐の感じない等の理由で転職を考えていましたが、そんな事、親はあまり心配させたくないし、同僚に信頼できる人はいないし、上司はうまい言葉を使って辞めない方向に持って行こうとするのは目に見えているしで誰に相談すれば良いか分からず、ずっと胸の中にしまい込み1人で考えていましたが、一昨日ある事がキッカケで転職を決意しました。
誰かの言葉に背中を押される事はあっても最終的に決めるのは自分です。
正直、良い転職ができるか不安いっぱいですが自分を信じて転職活動していきます。

モリユウ

男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-08-26 15:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

例えば、10年後の自分をイメージして、どんな生活をしていたいのか。結婚していたいか、子どもはほしいのか、そのためには、収入はどれくらい欲しいのか。
漠然とではなく、なるべく具体的に理想像を描いてみて、それに近づくためには、どんな仕事をしたいのか。そのためには、どんな資格が必要なのか。
それをよく考えて、調べて、納得できたら、真っ直ぐ進んでみましょう。モリユウさんは、真面目な性格だから、きちんと人生設計して行った方がいいと思います。でも、年齢的には、次のやり直したいは効かないと思うので、慎重に行きましょう。

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2015-08-26 16:12

まさぼうずさん。
レスありがとうございます。
結婚して2人子供が欲しい。その為には今よ少なくとも5万は増やさなければとは思ってましたが、正直まさぼうずさんが仰るくらいまで具体的には考えてなかったです。
確かに年齢的に次のやり直しは極めて難しい事を考えるとしっかり考えて慎重に行く事が必要ですよね。
因みに僕は甘えを無くす為にも心機一転今と違う仕事がしたい、同じ警備でも今とは違う種類の仕事がしたいと思ってます。
それを念頭にまさぼうずさんのアドバイスをしっかり頭に叩き込んで求人広告やネットとにらめっこします。
この度は親身なアドバイス本当にありがとうございました。

モリユウ

男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-08-26 19:54