社員掲示板

鎌倉市図書館の

ツィートが凄い反響だったみたいです。「もうすぐ二学期。学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい。マンガもライトノベルもあるよ。一日いても誰も何も言わないよ。9月から学校へ行くくらいなら死んじゃおうと思ったら、逃げ場所に図書館も思い出してね」今時の子供は色々辛いことが多いみたいですから、子供に優しい社会を作らないといけないよな~。

ムーンライズキングダム

男性/46歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2015-08-26 21:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あくまで私見だけど、子供は大人の真似してるだけ。

酉之介

男性/58歳/千葉県/家事手伝い。趣味ほねつぎ
2015-08-26 21:13

人の親になってない私が酉之介さんの書き込みの本質がわかるようになるのはいつになるやら。

ムーンライズキングダム

男性/46歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2015-08-26 22:00

親にはなったことがなくても子供は経験している、それだけで十分では?

レタス・フライ

男性/31歳/東京都/会社員
2015-08-26 22:11

う~ん、なんか私が子供だった頃と様々なことが変化してるので、どうも難しく考えてしまうんですよ。

ムーンライズキングダム

男性/46歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2015-08-26 22:17

確かに情報は過多だよね、正確かどうかはともかく。

酉之介

男性/58歳/千葉県/家事手伝い。趣味ほねつぎ
2015-08-26 22:33

胸を打たれるツイートですね。別件ですが、昔いじめによる自殺が問題になったとき、静岡市長が会見で子供たちにこう呼びかけました。「どうしても周りに相談できなかったら、いじめから自分の身を守るために学校に行かない、という選択をしてください。」物議を醸しましたが、僕は次の選挙もこの市長に投票しました。

けんたとーちゃん

男性/46歳/静岡県/会社員
2015-08-26 22:45

親としての私見です。速く変化する情報を子供たち(大人もかな?)は追いかけて、それを支える社会の仕組みが追いついていない感じがします。子供たちは情報に振り回されて、社会の枠組みからはみ出して犯罪に陥ったり、孤立したりしているように思います。早く大人側(親も教育機関も)が子供たちを支える仕組みを構築するべきなのかなと考えます。

貞っ子

男性/59歳/東京都/会社員
2015-08-26 22:47

けんたとーちゃんさん、貞っ子さん、レスありがとうございました。社会が複雑になっていくので大人の役割は大事ですよね、昔のように地域、社会全体で子供を育てるようにしないとですね。

ムーンライズキングダム

男性/46歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2015-08-27 04:52