社員掲示板

教えてください!

今のラジオネームはどうしてそのラジオネームなのですか?由来や意味を教えてください! (私は好物の某冬季限定チョコレートと大好きな動物園をミキシマックスさせました(*´艸`*))

メルティーぬこ

女性/29歳/東京都/会社員
2015-09-01 19:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

大学時代のあだ名が、ガチャピンでして…ガチャピン表記を英語表記にしてGachapin、その頭文字を取ってG…さらに、それを平仮名にして、じーというラジオネームになってます( ´ ▽ ` )ノあと、年を取っても、じーさんと呼ばれるので、死ぬまで使えます(笑)

じー

男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2015-09-01 19:37

私はホラー映画が好きなので『リング』の貞子の子。つまり貞っ子という訳です。

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2015-09-01 19:43

読んで字の如く、黒猫と白熊をミックスしました(´∇`) ちなみに、普段着は黒尽くめでした。黒白といえばシマウマかペンギンかパンダ。そしてパンダは熊猫。登録する時に、ひらがなを入れようとしてたのを忘れて、勢いで今のラジオネームに(^-^;)

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2015-09-01 19:48

友達につけられたあだ名ですヽ(・∀・)ノ今でも呼ばれています!あだ名の由来は…「明日~だっけ?」が「あしたまーのみのみ?」と聞き間違えたことがきっかけでのみのみになりました。笑

のみのみ

女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-09-01 19:50

私(走れん男)は、森脇健児さんがマラソンで日本縦断する「走る男」というテレビ番組を観ていて、「私は森脇さんみたいには走れないなぁ」と思ったことから「走れない男→走れん男」になりました。
今になってはDJ泣かせのラジオネームだと自負しております(笑)

走れん男

男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2015-09-01 19:54

お疲れ様です。クレヨンしんちゃんが、大きくなったらと仮定して、クレヨン→えんぴつ→シャーペン→ボールペンということで、ボールペンしんちゃんだゾ。

ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2015-09-01 20:15

神宮球場のライトスタンドでスワローズの応援するのが楽しいからですよ(^^)/

ライトのスワローズ

男性/65歳/埼玉県/仕事をしない会社員
2015-09-01 20:25

北海道(=蝦夷)からの、
引っ越し組なので꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱
夏フェス・RISING SUN ROCK FES.が『エゾロック』と呼ばれていて
響きが好きだったので…

ってのは、チョット後付けで・笑
可愛らしいのを全然思い浮かばず、
すっかりカタくなりました!
最初の採用は、ソラニンがかかりました❤︎

蝦夷からの使者

女性/41歳/宮城県/杜の都4年生・新米在宅勤務
2015-09-01 20:43

当時2歳の娘の愛称が「あーか」で、私はそのママなので、最初は、「あーかのママ」でしたが、いつの間にか「の」がなくなり「あーかママ」になりました꒰*´∀`*꒱

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-09-01 20:51

前職の上司に「お前、顔も悪くないし、いつもワックスで髪型を整えているから1990年前半頃のトレンディー俳優みたいだな」と言われて、その後からあだ名がトレンディーになったのでそのままラジオネームにしました。
ちなみに1990年前半頃のトレンディーは織田裕二とかかな?

トレンディー

男性/42歳/東京都/製造業
2015-09-01 20:55

コールサインです。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2015-09-01 22:11

最初に就職した会社の同期につけられたニックネームです。
まさ は本名から、ぼうず は
髪型から由来してます。

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2015-09-01 22:17

学生時代にシェイクスピアの「リア王」を劇でやりまして、「リア王」 だと偉そうだし…「リア」だと女子っぽいし、「りあっち」なら外で呼ばれても特に気にならないかなーと思いこうなりました。

りあっち

男性/46歳/東京都/会社員
2015-09-01 22:18

妻の弟がけんた、僕と同じ名前。で、僕の方は子供からけんたとーちゃん、と呼ばれているのです。でも最近本気でラジオネーム変えようかなと考えています。何を書いても家族ネタになってしまう…。

けんたとーちゃん

男性/47歳/静岡県/会社員
2015-09-01 22:18

妊娠していた頃、楽しいことばかりじゃないら妊婦生活をせめて名前だけでもとじょいふるな妊婦になりました。

じょいふるな妊婦

女性/38歳/大阪府/専業主婦
2015-09-01 22:45

全く意味はないでーす(笑)ただ入社当時はあまり長いRNがいなかったのでなんとなく((^∀^*))(今は少し後悔)

よそよそしいよそ行きの笑顔

男性/53歳/千葉県/かぐや
2015-09-01 23:35

住んでる土地名を入れると、みんなが「あ、そこに住んでるのかな?」と思ってくれると思いまして。最初、「川越の神」にしましたが、「神」は偉そうだと思い、なんとなく「エース」にしました。神の時も3回ハンコ貰ってたからもったいないとも思いましたが…。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-09-02 00:07

ノーサイドってラグビーで試合終了を意味するんですが、戦い終えたら、両軍のサイドが無くなって同じ仲間という精神にもとづいた言葉で大好きなんです。

ノーサイド

男性/51歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2015-09-02 01:44