社員掲示板

朝からすみません。

内藤靖政さん、あみなあたさん、FUJI2さん、madaoさん、真由ママさん、ポーメリさん、レスありがとうございました。今日、お偉いさん方が来て、僕に対する今後の仕打ち(笑)が言い渡されるらしいです。いやぶっちゃけ悪い事してませんしね。誤解手違いの類なんですよ。先輩方も味方してくれてんですよ。悪くないって。でも大企業って末端をとことん潰しにくるわけですよね、顔に泥を塗られたからみたいなね。まあ、俺一人クビにしたって痛くも痒くもないわけだし、どうせなら辞めて欲しいまであんのかな。事前に仕打ちの情報聞かされたんですよね。千件以上ある僕の施工現場を全て確認してこいだって。たった数日でね。一人じゃ無理だろ?仲間と手分けしてやれだって。その間の仕事は?当然みんな迷惑するでしょ?俺のせいで。それと、来年一ヶ月間仕事無しなんだって。反省しろの時間だって。ね。追い詰めるでしょ。それをね今日現場を知らないお偉いさんがみんなの前で俺を晒し者にしてブチ切れに来るそうですよ。ここ数日気が重かったけど通り越してバカバカしくなってきました。何がバカバカしいのかな。俺かな。あーあ。

チェリーブロッサム

男性/49歳/千葉県/会社員
2015-09-03 05:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます
チェリーブロッサムさん悪くないのにそこまでされるなんてその大企業さんはかなりのブラックな感じがしますね(・・;)

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2015-09-03 05:58

チェリーブロッサムさん、それがご自身の誤解や手違いで発生したのであれば、他に同じ手順で施工された物が無いことを確認することは当然です。もしもチェリーさんの誤解で発生したのであっても、誤解を産むようなマニュアルや教育訓練に不備があったと考えなくてはなりません。しかし、そうであれば、作業者全員の施工状況の確認が必要になると思います。改修作業は大変です。手間もコストも莫大ですが、現場に不具合の可能性のあるものを放置することはできません。また、再発防止策も取らなくてはなりません。怒りや憤りは理解できます。でも客先に不安なものは無いことを確かなものにすることが今すべき事であり、大事なことだと考えます。感情は蓋して進みませんか?

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-09-03 06:37

おはようございます。大企業ほどメンツを守りたがりますよね(~_~;)僕も昔、似たような経験をして即日解雇になったことがあります。力を持つものは、時として横暴になりますよね。影ながら応援しています。気持ちだけは前向きに。前を向いていきましょう!

世田谷のいちろう

男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2015-09-03 07:05

おはようございます(^^)日本の悪い風潮、トカゲの尻尾切り。昔から誰か一人に責任を取らせ、上はのうのうしてる。よくないとは思います。ただ、今は、悔しくても、やるしかないと思います。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-09-03 08:14

チェリーブロッサムさん、おはようございます〜♪
大きな企業は体面を保つことにシャカリキになる事がありますからね。
チェリーブロッサムさんが悪くないけど、お客さんとの落とし所として再確認を要求しているのだと思います。
ただ一ヶ月の停職は越権行為の様な気もします。
今のスタンスで良いと思いますので、今日も一日お互い元気に過ごしましょう〜\(^o^)/

内藤靖政

男性/51歳/東京都/携帯電話会社の技術者
2015-09-03 08:49

チェリーブロッサムさん、おはようございます。何も知らないお偉いさんの一方的なやり方には理不尽な印象を受けます。しかし、誤解手違いでそこまでやるということは他の人にも起こりうる事態ですし、決まっていることでしたら、ここは仲間に協力してもらってチェリーさんの現場に落ち度はないことを確認し報告して信頼を回復しましょうよ!今後は口出しされないくらい少しでも早く完璧に終わらせられますように。

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-09-03 09:13

なんすかそれ?昔ながらの日本の企業って感じですね。ただのイジメじゃないですか。そんなの本当にあるんだ…。自分ならどうするかな…。辞めちゃうかな…。意地を張って全部こなすかな。ここぞとばかり上司に噛み付くかな。でもチェリーさんも家族がいるし勝手できないですよね…。わたしならみんなの前でお偉いさん罵倒して辞めちゃうかも。妻と子には悪いけど。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-09-03 10:54