社員掲示板

人生の先輩相談案件

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れさまです。
いつも営業車の中でスカロケ聞いてます。
本日の案件なんですが、私は長女気質のせいか、人に甘えたり、お願いすることがとても苦手です。人に頼むのが悪い気がして自分でできる限りのことはしてしおうと考えてしまいます。本当は男性に頼みたい重い荷物も自分で持とうとしちゃいますし、パソコンの配線なども本当は全然詳しくないのに、頼めず自分で頑張ってしまいます。
私と正反対の妹や女友達は甘え上手で、いつも助けてもらい、可愛がられていて、とてもうらやましいです。
営業ということで、人にお願いする機会も多いので、この性格をどうにかしたいと考えています。
アドバイスよろしくお願いします。

夢番地

女性/38歳/埼玉県/会社員
2013-11-14 08:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

僕の妻も同じタイプです(苦笑)。一緒にいるこちらとしても「僕に言ってくれよ!」と思ってしまいます。何度言っても治らず、結果的に僕が察知して「それ僕がやるよ」という感じ。 性格的なものだと思いますから夢番地さんが自分でやることを苦痛に感じなくなるか、気の利く友人や恋人を見つけるか……じゃないかと思います。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-11-14 10:12

お疲れ様です。後輩ができてきて、自分に役職がついて上司になれば変わってくると思います。いや、変わらなくてはならないと思います。後輩が育つには、ある程度のフォローは必要ですが、やらせる事や考えさせるなどお願いするることも多々あります。手本になるのはいいことですが、育てる魅力も大事だと思います。後は、言いづらくても勇気をだして、他の社員にも言ってみると案外、世界観変わったりしますよ。

見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま

男性/44歳/埼玉県/会社員
2013-11-14 16:44