社員掲示板

人生の先輩方へ

私はお酒を飲む機会があまりなく、飲み会にもいったことがありません。お酒は飲みたいと思ってるんですけど、なにを飲んだらよいかわかりません。おすすめとかありますか?あと、就職してから職場での飲み会とかあると思うんですけど、自分が後輩の立場であるときに気をつけていることとかありますか?

怜ちぃー

女性/32歳/静岡県/医療関係
2013-11-14 15:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お酒飲めるなら、一般的にはまずビール、そのあとはチューハイだったり、カクテルだったり。飲むものはさほど重要じゃないです。ただ、いきなりウーロン茶とかオレンジジュースとかは引かれます(´д`|||)ワイワイ行けばオッケーだと思いますよ!!

ほおく

男性/50歳/東京都/会社員
2013-11-14 15:49

連続ごめんなさい。後輩先輩あまり関係ありませんが、お酒切れたら、なにのみますか?と聞いたり、ビール注いであげたり、おさらたかづけたりすると、好感触、、かなー。楽しむこと。これ重要だと思います!

ほおく

男性/50歳/東京都/会社員
2013-11-14 15:51

お酒に慣れてないなら、自宅で軽く晩酌して美味しいと思うお酒と出会えればいいですね。
いきなり酔われても、困りますし。
後輩としては、気付かれずに気遣いです。やりすぎもうっとーしいですし、無関心もなんとも。お皿渡したり、お酒つぐのも、話しながらだと、流れでとても自然ですよ。

シルクん

女性/60歳/東京都/会社員
2013-11-14 15:58

大好きな友達誘って飲みに行ってみてはいかがでしょう!そこでお酒が飲める友達からアドバイスもらうのが一番だと思います!

ちくわぶ

男性/39歳/東京都/会社員
2013-11-14 16:20

私はカシスオレンジから入り、そしてハイボールに落ち着きました。なので、カクテルはいかがでしょう??職場での飲み会は自分が下座に座って、テキパキと動く事ですかね(^^;;

たかみつ

女性/39歳/新潟県/接客業
2013-11-14 16:23

飲み会に行く前に、自分の限度を知るのが重要です。限度以上に飲んだら潰れます。潰れたら本部長みたいに首に傷作っていたり、その辺で倒れていたりしますので、気をつけてください。オッサンはそれでも構いませんが…。おすすめはチューハイ系で柑橘類をその場でしぼったものなど飲みやすいと思いますので、そういったものをお勧めします。アルコールが薄いですし。あとは自分の好きなソフトドリンクを使ったものを覚えておくといいかもしれませんね。ジンジャーエール好きならモスコミュール、コーラ好きならメキシコーラ、緑茶が好きなら焼酎緑茶割りなどなど…。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2013-11-14 16:53