貞っ子さんへ
新竹積面白すぎるで、途中まで、まとめました。
新竹積 しんたけ つもる 59才
スタンフォード大学の懸賞金つき問題の計算式を思いつき、論文を提出。
バートン・リヒター教授 ノーベル賞受賞者の誘いを受け、スタンフォードへ
教授と意見が分かれ、傷心の帰国。
教授に、間違っているのは、あなただ。
その時のアイデアでSACLA(さくら)XFELを完成
自分が正しかったことを立証。
SACLAは、X線自由電子レーザー、ピコが見える顕微鏡。
通常、加速器は、数キロの大きさになるが
SACLAは、700mでコンパクトに出来ている
低価格、コンパクト、高精度がうり。
ただひたすらまえへ
男性/69歳/千葉県/SE
2015-09-08 13:36