本日の案件
やしろ本部長様、浜崎秘書様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件、先輩から教わった事ですが、僕がやっていたバンド業界の事です。
お笑いの業界もそうだと聞きますが、僕のいたビジュアル系というジャンルはガチガチの縦社会でした。もちろん横の繋がりも有りますが、恐い位の縦社会。
ライブハウスに入ったら何時に着こうが『おはようございます』から。他のバンドさんに対しても。ライブハウスのスタッフさん(照明さんや音響さん、ホールスタッフの方等)にもちゃんとした挨拶が基本です。勿論仲良くなる事はあっても基本の『礼儀』がなってないとシメられる事も(笑)人として当たり前の事が出来ないはみ出し者も多い業界でしたが、そこだけはしっかりしてました。
思いやりなんかもそう。
お笑い業界でも楽屋の相部屋が多いと聞きますがバンド業界もそうです。小さい(狭い)楽屋で5~6組のバンドがそれぞれのメイクを自分達でするのでもはや戦場です。そこでの出番近いバンドさんには席を譲る等の思い遣りが大事だよ、いつか自分に返ってくるよと教わりました。
長くなりましたが人として大事な事を思春期から大人にかけて経験したと思います。
Rachel
男性/42歳/東京都/会社員
2015-09-08 16:36