社員掲示板

先輩方!正直困ってます

去年まで普通だった友達が、今年から複数人でいる時に頻繁にノリ悪いやら人の失言や失敗をいじってくる様になったのですが、最初は自分もいじられキャラとしていたのですが、最近エスカレートして来てカッとなった事があるんですが、相手は悪いと思っていないのかコッチが怒ると何怒ってるの?とか言ってきて無視したり仕方ないと割り切ったりしたのですがそれでも我慢の限界です!そして言い返したりすると必ず相手の方に一枚上手なのですがどうしたらいいでしょうか。他の友達は便乗していじってくるんですが、その友達が異常にしつこいぐらいいじってくるんです。

初代ラット

男性/28歳/東京都/学生
2013-11-14 17:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

怒らず、真顔で「それ、つまんないよ?前から思ってたけど」と言ってやりましょう。効果ありますよ。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-11-14 17:47

それを言うと周りは楽しんでるみたいな雰囲気出すので無理なんです(^_^;)

初代ラット

男性/28歳/東京都/学生
2013-11-14 17:50

初代ラットさん:嫌だと思った事をまんま全部言った方がいいですよ、笑顔で笑いながら。例えば「何いじってきてんだよ、何様だよお前」と笑顔で。「お前マジでしつけーな、本当うぜぇって気付いてないの?ウケる」と笑顔で。こーゆーのは言ってることがキツくてもそれをまに受けたらそこをつかれるので、文句も何も全て笑顔で。で、相手がキレたら最初は笑いながら「何キレてんの、ウケる」的な。それでもキレてきたらそん時はマジで「何キレてんだよ、てめぇ」くらいをマジ顔で言ってみましょう。

よそよそしいよそ行きの笑顔

男性/53歳/千葉県/かぐや
2013-11-14 17:58

笑顔で頑張ってみたいと思うのですが、もう一ついいでしょうか?カラオケにこの前いったのですが、その時自分が唄ってる音痴な所を友達が録音して次の日に周りの友達に聞かせてたんですが、こういう時も笑っていた方がいいんですかねぇ(^_^;)

初代ラット

男性/28歳/東京都/学生
2013-11-14 18:04

ボロカス言ってやりましょうw
または、ボコっていい?って聞いてみましょう!

Pyon

男性/39歳/神奈川県/会社員
2013-11-14 18:06

たぶん、お友達は初代ラットさんが落ち込まないようにネタとして持ち上げようとしてるんですよね(^_^;)うちの息子は、かなりしつこいほうなんですけど「はい、はい、そういう人なんで~す」って苦笑いくらいで言うと変わってくることがありますよ。

ハレソラ

女性/52歳/埼玉県/パート
2013-11-14 18:12

同じ事やり返しますか?録音してみんなに聞かせる。でも、正直それって友達でしょうか?そーまでしてそいつと遊びたい理由があるんですか?しれっと段々距離おいて、縁切っちゃえばいいんじゃん。そいつだけが友達候補じゃないでしょ。いじられるのが嫌だと思う程度なら笑顔でいいですが、度を超えたらちゃんと反抗した方がいいですよ。そーゆー子は限度がわからない残念な子の可能性ありますから。負けないで、がんばってね!

よそよそしいよそ行きの笑顔

男性/53歳/千葉県/かぐや
2013-11-14 18:13

ボコって良い?とは聞いてはないですが、殴るよ?と言った事ありますが効果無かったです(^_^;)その後イラッとしてたら仲が悪くなって、コッチが謝らないと相手が謝らないパターンになります。でも次の日、寝たらもう許すかなぁみたいな気持ちになって許してしまうんですが、またいじってきて同じ事の繰り返しになっています(^_^;)

初代ラット

男性/28歳/東京都/学生
2013-11-14 18:16

ハレソラさん、多分その通りかも知れません。その友達が自分が怒った時、かまってあげないとつまんないやつになるじゃん?みたいな事言ってました!

初代ラット

男性/28歳/東京都/学生
2013-11-14 18:22

そう突き放してしまったらホントにこの先楽しいか考えて、自分が情けないと思ってしまいます

初代ラット

男性/28歳/東京都/学生
2013-11-14 18:30

皆さんのまとめてみました、こう言ってみたいと思います!何か言ってきたら怒らないで笑顔でそういう人間なんだよ~(^-^)って言ってみようと思います!

初代ラット

男性/28歳/東京都/学生
2013-11-14 18:39