社員掲示板

聞いて下さい!

お疲れ様でーす^_^

私には2年付き合っている彼がいます。
私は来年から大学院、彼は来年から就職して長野へ行ってしまいます。
私は生まれたときからずーぅっと東京で暮らしていて、生涯ずっと東京を出るという考えがありませんでした。
彼の職種的に今後、長野をでて東京へくることはなさそうです。
もしこれから先一緒に暮らして行くことになったら私が長野へ行くしかありません。

しかし、この21年間東京でしか暮らしたことのない私が田舎で暮らしていける自信はないです(._.)

先輩方!
この葛藤、どうしたら良いでしょう(´・_・`)!

今が踏ん張りどき!

女性/33歳/東京都/学生
2013-11-14 17:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

長野から東京なんてすぐですよ。でも田舎暮らしが嫌なら、今のうちに別れた方がいいと思います。そんなの嫌!という気持ちが有るなら大丈夫。女は適応力があるからどこでも楽しく暮らせます。愛があるなら。

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2013-11-14 18:01

年齢的に先輩ってことでアドバイスを。 あなたは彼と便利さとどっちをとりますか? 彼と一緒に暮らせることができるなら、便利さを多少犠牲にするのはしょうがないのでは? 厳しいこと言うようですが、どちらもとるなんて、今の時代はなかなか難しいと思いますよ。 人間は適応能力がありますので、慣れれば大丈夫のはずです。

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-11-14 18:01

東京で暮らして21年間ですが、これから先の人生の方が長いんですよ。

彼と田舎暮らしを比べているのなら、お互いの為に別れた方がいいかもしれませんね。
東京にも長野にも男女がたくさんいますから。

メガネ師のイチロー

男性/38歳/東京都/会社員
2013-11-14 18:14

わたしは21の時に福島のド田舎に嫁いでしまいました❗️親戚やら近所の人やらにあーだこーだ言われつづけ、ストレスで病んでしまいました。子供もいたのですが、家を飛び出し、1年後に離婚、今は2度目の結婚をしています。

でも、今ならわかること、今なら我慢できること、たくさんあったな…と思います。

あなたもまだ若いし、田舎に嫁ぐ決意ができてからでも遅くないと思います。ゆっくり考えて❗️

みゃーこ

女性/48歳/東京都/専業主婦
2013-11-14 18:15

私は長野から東京へ来た人ですー。東京確かに便利ですよねー(^^)でもでも、車持ちやすいし車持ったら持ったでドアトゥ~ドアで買い物楽々だし~温泉とか近いからプチ旅行が簡単!!物価は安いし~(^o^)/長野いいとこよ~☆なんて売り込んでみる(笑)引っ越しとかの経験ないと不安かも知れないけど、意外と「住めば都」って言葉は間違ってないなと私は思いました~

やーち

女性/38歳/東京都/会社員
2013-11-14 18:25

長野…サイコーでは?
ああ、雪山にすみたい…
でも、ボクは雪山での食べてくだけの仕事がなくて、人生守りに入ってますよ(>_<)
ま、若いうちにたくさん失敗してたくさん社会ベンキョーして、いろんな経験はその後の自分の財産になればたとえ回り道でも、なんかあった時に臨機応変に対応できる柔軟性とか、プラス要因が培われるはず!

ともとも

男性/49歳/神奈川県/シャチョー
2013-11-14 22:56