社員掲示板

質問

やしろ本部長浜崎秘書全国の社員の皆様お疲れ様です。
子育ての先輩方に質問です。
3年生の長男の国語力が低なや悩んでいます。
作文などで苦労していたり、算数の文章問題も苦手にしています。さらに話もなにを言いたいのかちっともわからない時があります。
何か良い改善方法はないでしょうか?

パリタン

男性/44歳/東京都/会社員
2013-11-14 18:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うちの小三の息子も一緒ですよ~。
まだ、脳が成長してないから、理解できないだけで、そのうち理解出来る日がくるから、大丈夫だぁって、いって、全然悩んでない、うちが、おかしいのかなぁ。

謎のしばプリ

男性/52歳/東京都/会社員
2013-11-14 18:38

お疲れ様です!
んん‥なるべく本読みながら、覚えるパターンが!漫画でもイイですよ!しかも‥親と一緒に♪漫画本でも‥一緒に‥質問したり、考えさせたり!遊び心のある本読みが良いかと♪
怒ったり、焦らせたりは‥ダメ(^_^)/

いがぐり

男性/56歳/福島県/会社員
2013-11-14 18:41

5W1Hを聞いてあげると良いらしいですよ。「いつ?どこで?だれが?なにを?どんなふうに?どうした?」って順番に聞いていくと、だんだんと答えられるようになるそうですよ。

ハレソラ

女性/52歳/埼玉県/パート
2013-11-14 18:42