社員掲示板

口癖

まんぼーやしろさんの口癖なのか、
会話の節々に『なんか』ってつけるのやめてください。
会社のラジオで毎日流れるのですが、『なんか』が耳障りです。

アイテムジョージ

女性/44歳/神奈川県/会社員
2013-11-14 19:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

気になりだしたら止まらないですね。自分は「はいはいはい。」がきになる。そういう事は直接言うに限る。渋谷アックスで言っちゃえ!

まさし

男性/45歳/東京都/会社員
2013-11-14 21:50

口癖はそう簡単には治らないですよね(;>_<;)
無意識ってのもあるでしょうし。
どうしても耳障りなら局を変えてもらうか、スカロケの時間だけ聞かないように何か工夫をするとかどうでしょう(;_q)

うさぎのチュチュ

女性/42歳/東京都/うさぎの飼育当番
2013-11-14 22:17

アイテムジョージさんゴメンナサイ。私は、やしろさんの『何か~』も、『はい はい はい』の口癖も好きですよ。口癖はその方の個性です。。彼の話術は素晴らしいです。
彼の話術のリズムや間が口癖になってるんじゃないかな~って思う!
いいじゃないですか(^-^)o
やしろさんのベシャリ、彼が好きな様に喋ってこそスカロケです(^-^)o
私は自分の事業展開の時の為に、本部長の喋りを勉強してます。
やしろさんは自由に喋ればいいんです、
暴言の暴走が始まったら社員の反応は早いですから
反省すればいいんです。
それでいいのではないですか?。
番組の趣旨は、より良い明日にする為…です。
口癖の事は言い過ぎだと思います。
顔にアザのある人に顔のアザ何とかして下さい。と言ってるのと同じです。
本部長の才能は喋る事です。
ババアの癖に生意気言ってごめんなさいねヽ(*’-^*)。

マジックパワー

女性/63歳/東京都/会社員
2013-11-15 01:44

私の投稿にコメント頂きましてありがとうございます。
『やめてください』や『耳障りなので』の文面は言いすぎたと反省しております。

しかし、『顔にあざのある人にそれをどうにかして下さい』とは全く違うと思っております。

この番組の内容はとても大好きです。
ただ、テレビではなくラジオなので、『あのぉ〜』や『え〜っと』『なんか』が頻繁なのはあまり良くないのでは、ないかな?と思った次第です。
一個人の意見でございました。

アイテムジョージ

女性/44歳/神奈川県/会社員
2013-11-15 08:05

口癖もその人個人の個性だと思います。
本部長もアナウンサーではありませんし...

きらきら星

女性/55歳/東京都/パート
2013-11-15 17:56