社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。昨日は仕事でテレビを見ていなくて、帰宅してから台風による被害の大きさを知りました。今日は『公衆電話の日』。1900年 日本初の自動公衆電話が、東京の新橋と上野駅前に設置された。今となっては、携帯やスマートフォンにとって代わられた感がある公衆電話ですが、震災のような緊急事態には、頼りになる存在。良く出掛ける範囲にある公衆電話の場所は、覚えておこうと思いました。さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2015-09-11 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)町全体が浸水してますね(/o\)水の力は恐ろしいです。電話ボックスは、まだ何ヵ所かありますよ。でも緑じゃないんだなー。

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2015-09-11 07:39

ピヨピヨさん、おはようございます。台風。個人的には、またいつもの台風かぁ。くらいに考えていました。自然の力を侮ったらいけませんね。震災から得た教訓?として公衆電話もそうですし、ツイッター等のSNSの活用ですかね。いざという時のため、持てる通信手段は得ていたほうがいいなぁと感じています。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2015-09-11 07:50

うらさん、おはようございます(^^)昨日はお疲れ様でした~

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-09-11 08:48

うらさん、おはようございます。雨の被害の大きさに驚いています。公衆電話、東日本大震災直後は設置位置を確かめるようにしていましたが、最近は忘れがち、また気を引きしめていかなくては!今日は久々の晴れ、元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-09-11 09:14

おはようございます(^_^)ヤったね(^^)/

ライトのスワローズ

男性/65歳/埼玉県/仕事をしない会社員
2015-09-11 09:33

うらさん、おはようございます〜♪
今日の東京都心は久し振りの青空、一日中晴れるとのことで、最高気温も29度と蒸し暑い感じです。
公衆電話は一般の電話より優先されるので、公衆電話の位置を覚えておくのも良い方法だと思います。
ただ掛け先が話し中だったり電波の空きが無いと繋がらないので、災害用伝言板などの活用も考えても良いと思います。
今日も一日お互い元気に過ごしましょう〜\(^o^)/

内藤靖政

男性/51歳/東京都/携帯電話会社の技術者
2015-09-11 09:46

madao さん、こんにちは。こちらこそ、お疲れ様です。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2015-09-11 12:21

ポーメリさん、こんにちは。本当に気持ち良く晴れましたね。テレビをみていると、本当に同じ国で起こっているのか信じられないです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2015-09-11 12:23

ライトのスワローズさん、こんにちは。昨晩は久しぶりの神宮での試合、そして勝利。数日試合が、なかっただけなのに懐かしささえ感じました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2015-09-11 12:25

内藤さん、こんにちは。公衆電話。大昔?は、コンサートのチケットが取りやすいと言われ、朝からボックスの中に、入りっぱなしの時もありました。震災伝言板。そうですね。いざと言うときに役立ちますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2015-09-11 12:27