色んな人が…
今日の やしろ本部長は、 「石橋を叩きながら」というか、「言葉を吟味しながら」というか、何時もと違うテンションでした。 メディアに携わる人間としての 責任 も有り、仕方ないのでしょうが… 私は、やしろ本部長には なりふり構わず 突っ走って欲しいです。 コースアウトしそうな時に、手綱を 絞る為に 浜崎秘書が居るのです。 視聴者には 等しく、「選択する権利」が有ると思います。 「不快に感じたら見ない、聴かない」 「チャンネルを、変える、若しくは消す」さんざん見聞きしておいて、クレームとは、屈折してるというか悪意すら感じます。世の中には、色んな人が居て日々対峙し、時には正面衝突する事も有るかも知れません。自分が常識だと思っていたことの、真逆が常識の人も存在します。(笑) ですから 「気にしない事」です。これからも楽しく聴かせて頂きます。心配だったので、長くなってしまい、すみません。
応援してます!頑張って下さい!
きよパパ
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2013-11-15 00:40