無鉄砲
なんだよな。うち。「おもしろそう!」って思ったら、すぐ目指そうとしちゃうんだよな。スカロケ入った頃は、警察官目指してたのに、次が公務員で、そのまた次が教師で、それから次がまた公務員で、さらにまた変わろうとしてる。こんなんでいいのかなー。世の中はおもしろいことだらけで困るよなぁー
くろみ
女性/29歳/東京都/会社員
2015-09-11 11:45
社員掲示板
無鉄砲
なんだよな。うち。「おもしろそう!」って思ったら、すぐ目指そうとしちゃうんだよな。スカロケ入った頃は、警察官目指してたのに、次が公務員で、そのまた次が教師で、それから次がまた公務員で、さらにまた変わろうとしてる。こんなんでいいのかなー。世の中はおもしろいことだらけで困るよなぁー
くろみ
女性/29歳/東京都/会社員
2015-09-11 11:45
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
やりたいことがないより良いと思いますよ!色々な可能性があって羨ましい!色々な職種を模索してください。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-09-11 13:40
あたし、ただの高卒で婦人警官の試験受けたんだよ〜!当時高卒以上全員同じ試験で20倍以上の倍率だったのに、ビックリ!1次筆記試験受かった〜!2次の身長で落っこったけど〜!ずうっと昔むかしのお話しだよ〜!やりたい事があるって素敵な事だよ〜(o^^o)
真由ママ
女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2015-09-11 13:57
くろみちゃん、警察官も、公務員も、教師(公立なら)すべて国家か地方公務員だね。ちなみに、議員さんは、特別公務員ですよ~(^o^)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-09-11 14:48
私も公務員志望で学校で勉強しています。やりたいことがあるだけでもモチベーションとか違うと思います!いろんな職種に興味を持つことは可能性も広がるみたいでワクワクす。かが学校でもいろんな職種に興味を持つことは悪いことじゃないって言われました。
のみのみ
女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-09-11 15:34
のみのみさん、ありがとうございます。うん、悪いことじゃないですよね!まだ、その夢を目指すか悩んでますが、公務員の勉強は続けたいですね。念のために
くろみ
女性/29歳/東京都/会社員
2015-09-11 15:46