社員掲示板

中途半端

やらなきゃいけないこともやりたいこともちゃんと定まってるはずなのに、やる気が出ません(´;ω;`)中だるみってやつでしょうか。こんなとき、どうしたら良いんでしょう…。

ゆずもちこ

女性/32歳/千葉県/学生
2013-11-15 15:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はいつくばってでもやる。かな。例えば歩くのが目標なら、最初の一歩出す。一歩出したらもう一歩出す。それ以外のこと考えない。もう全身だるくて、歩くのがやだと思っても、とりあえず一歩だけ。ずりずりでぐだぐだでも良いから、一歩。それを繰り返す。一瞬だけ力を入れて。とやってると、いつの間にかちゃんと歩けてる。私は仕事、やるきでねーーーってときはそんな感じでやってます。だらだらやっていたのがいつの間にか必死でやってます!

ほおく

男性/50歳/東京都/会社員
2013-11-15 15:22

何か懐かしい感覚です(^^;;
若さの象徴だよ(^-^)/
年取ってくるととにかくお金を稼がなきゃならないからそん事考えてられないんだよね(^^;;
しばらく何もしないでいたら?
きっと焦ってくるから、そしたらやるといいよ(^-^)/

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2013-11-15 15:24

ゆずもちこさん、
彼氏と喧嘩でもしたのかな?
ぬるま湯ではなく、やや熱めのお風呂に
入って見て下さい。頭を洗ったら浴槽に浸かり首から上、頭に水をかける、
今は寒いからお風呂に肩まで浸かった状態でシャワーの水を頭に浴びさせる、
スッキリ悪いものも水が流してくれます。
これは滝にうたれなくても似た効果、
いわゆるお清めにもなりますよ。

マジックパワー

女性/64歳/東京都/会社員
2013-11-15 16:25

私も今まさにそんな状態です。。。寒くなって頭も体も冬眠モードですよね(。-_-。)私は学生時代、やる気が出るまでひたすら寝てました(笑)あとはサークルやバイトのお友達とご飯食べつつ気分転換&情報交換なんかも良いですよね。ゆずもちこさんは学生さんとの事で、課題や就活の準備などやらなきゃいけないこと沢山な時だと思いますが、気持ちと体を大切にマイペースでゴーゴーです♪

猫たま

女性/35歳/神奈川県/自営・自由業
2013-11-15 16:40

自分の教訓は
今日出来ることは今日やる!明日でも出来ることは明日やる!
全てを気負わずに♪

みやひ

男性/54歳/埼玉県/会社員
2013-11-15 16:42

僕は何故か部屋の掃除や洗濯などをして軽く体を動かすと、何事にも一生懸命取り組もう!という前向きな気持ちになれます

いがらー

男性/32歳/神奈川県/会社員
2013-11-15 16:54

私もそういう時あります。
やることいっぱいあるのにやる気が出ない‥
たぶん疲れてるんだと思うので、そんな時は美味しいもの食べてゆっくりお風呂に浸かっていつもより少し早めに寝る。それと好きなことをおもいっきりして(私の場合はショッピング)ストレス発散させる。とスッキリしてやる気が出ます!!

ももママ

女性/47歳/千葉県/会社員
2013-11-15 18:20