社員掲示板

電話とメール案件

メールは相手が読みたいときに読むものなので、急ぎの用件には向きません。今でこそ、携帯宛に送れるので出先にも届きはしますが、読んでもらえているかは分かりません。開封確認をつけるという手段がありますが、目上の人に対しては失礼です。関連して、「読む読まない」や、「いつ読むか」は相手任せなので、「メール読んでないの?」は通用しません。確実に伝えたければ「メール送りました」という電話での念押しが不可欠です。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2015-09-16 10:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。