電話できない人は仕事できない。
本部長、秘書お疲れ様です。
メールか電話か。線引きはありません。パソコンに常に向かっているお仕事の方同士以外なら、
文章で残さなければいけないことはメール。
すぐにメールの内容を確実に確認して欲しい時は、直後に必ず電話。
急ぎの要件は100%電話をするべきです。
急ぎの要件を文章に残したい時は改めてメールを入れておく。
それ以外はあり得ないと思ってます。
最近、大事な要件をメール一個送っただけで仕事ちゃんとしました。という気になっている人が多すぎて、
パソコンなんか常に見て仕事してないわっ!!!とよく思います。
厳しいですかね?
メールを読んでない方が悪いのではなく、確実に伝える手段を取らない方が悪いと思いますよ。
ありえす
女性/42歳/東京都/会社員
2015-09-16 17:53