社員掲示板

地元に帰ろうかな…

仕事上の罰。僕が施工した現場全ての調査は僕が所属している会社の社員が自分達の仕事を削って行う。僕は当事者なのでやってはいけない。僕は減給一ヶ月分。それを、元請けは僕にギリギリまで知らせないつもりらしい。水面下で聞かされました。減給も辛いけど、僕以外の社員が動かされる事が何より辛い。しかもそれをギリギリまで僕に言わないという意図もわからない。部活でミスをして、ミスをした当事者が数を数え、他の部員が腕立て伏せをするという罰を思い出しました。大(中)企業なのに、そんなやり方なんだな。いつまで引っ張るのかな。本当にぶっちゃけですけど、ミスじゃない!終わらないから頭下げたけどミスじゃない!本当なんです!誰か信じて下さい!

チェリーブロッサム

男性/49歳/千葉県/会社員
2015-09-17 13:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

チェリーブロッサムさん、その罰のことはよくわからないけど、ミスじゃないことは、同じ仕事をしている仲間ならわかっていると思いますよ。今は辛いけど、我慢して踏ん張る時ではないでしょうか。

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-09-17 13:46

誰もチェリーさんを疑ってはいないのではないでしょうか? ミスしていないなら、その裏をしっかりとっておかなければならなかったのではないでしょうか? 同じ事をフジセカンドさんがレスしてませんでしたか? 『防衛運転』という言葉をご存知でしょうか? 仕事も他の事も、車の運転に似ていると私は思います。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-09-17 13:53

見てる人はみてるから、疑心暗鬼にならずに、踏ん張りましょう。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-09-17 14:11

周りの人もわかっているとはおもいますが…。少なくとも私たちはわかってますし…って慰めにはならないと思いますが…。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-09-17 16:22