キーワードは雑菌、空気の層、サワガニ
おつカレーです!
タオルは雑菌が発生するので、小まめに交換、洗濯が良いようです。某番組で、榊原☆恵さんが一週間位バスタオルを洗わないと言ってましたが、検査で2日間ぐらいで雑菌が発生することがわかり、郁恵さんは毎日替えるようにしたそうです。
羽毛ふとんの説明に『羽毛ふとんは、タンポポの綿毛のように球状に広がった羽毛(ダウン)の間に空気を溜めて空気の層を作ります。人間の体温によって空気の層が温められ、温かくなった空気が布団の中にとどまる事によって保温がなされます。』と書いてありました。
なので、まずは直接羽毛ふとんをかけて、それから毛布をかけた方が温かいようです。
でも、ふとんが汚れるのが嫌なので、洗濯しやすい毛布を先にかけてから、ふとんをかけてます(笑)
エビフライはシッポまで食べます。だってサワガニはバリバリ元気に食べるでしょ!
小倉あん
男性/63歳/千葉県/専業主婦
2013-11-18 17:48