株安&値下げ
アベノミクスの良い部分は全て、お役所や大企業が美味しくいただき、マイナスの部分は全て中小企業がかぶっている。円安と消費税で材料費は高騰し、その部分を大企業は下請けに押し付けて来るのだ。そして株安に小売の値下げ。景気の後退は目に見えている。踏みつぶされるのも間近なのか?
貞っ子
男性/59歳/東京都/会社員
2015-09-30 23:24
社員掲示板
株安&値下げ
アベノミクスの良い部分は全て、お役所や大企業が美味しくいただき、マイナスの部分は全て中小企業がかぶっている。円安と消費税で材料費は高騰し、その部分を大企業は下請けに押し付けて来るのだ。そして株安に小売の値下げ。景気の後退は目に見えている。踏みつぶされるのも間近なのか?
貞っ子
男性/59歳/東京都/会社員
2015-09-30 23:24
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
スワローズさん、真由ママ姐さん。お疲れ様です。小さな会社はちょっとした為替の変動で左右されてしまうんですよ。中国向けの仕事が激減しましてね。
貞っ子
男性/59歳/東京都/会社員
2015-09-30 23:47
中国の富裕層の人たちが海外に移っていってる!ってニュースもあったし、中国が崩れるのは時間の問題でしょうね〜アベノミクスなんて仮想バブルだから絶対につけは回ってきますよね〜政治家なんて自分の任期の間の事しか考えないですから良くなる事はないでしょう。国民や企業を振り回しても何とも思ってないんじゃないかな?
お姉系トラッカー
男性/60歳/大阪府/ネズミな私マイペ画変更‼︎50以上にもリスナー権利を‼︎
2015-09-30 23:56
しんちゃんさん。お疲れ様です。5%時代が懐かしいです。まあ北欧とか消費税20〜25%でも学費とか病院とか無料だったり、その他のケアがしっかりしているから、良いかもしれないけど、日本の場合は全てが中途半端なんですよね。
貞っ子
男性/59歳/東京都/会社員
2015-09-30 23:57
お姉ちゃん。お疲れ様です。日本の政治家は自分の責任になるのが恐いから根本的な改革に手をつけようとしないんですよ。もう高度経済成長期なんて再現出来ないのを理解するべきなんですよね。
貞っ子
男性/59歳/東京都/会社員
2015-10-01 00:02