社員掲示板

高熱の下げ方

昨日の夜、眠る時までは確かに元気だったのに、夜中に激しい頭痛と悪寒で目が覚めました。頭痛薬を飲んで寝たものの、今朝起きたら久しぶりの高熱・・・寒い!!だるい!!気持ち悪い!!フワフワする!!でも、絶っっっ対に仕事は休めない!!こんな時にいつも実践する熱の下げ方があるのです。生姜の丸かじり!!イェーイヽ( ̄▽ ̄)ノよくある生姜を、まるで瑞々しい果物にかぶりつくかの如く、ワイルドにガリガリ食べるんです。美味しくないです、本当に。体力かなり消耗しますし(笑)
だけど、あら不思議♪朝は39度台だった熱も、仕事が終わる頃には平熱に♪
生姜丸かじりの他に、水分補給はオロナミンC&ジンジャーエールです。生姜に頼りっぱなしです。社会人になってから、高熱が出た時はいつもこれを実践してます。あー、元気になって良かった!!風邪が流行ってるみたいなので、皆さまも気をつけて下さいね!

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2013-11-24 21:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うみさん凄すぎー!!(笑)めっちゃ力技ですが素晴らしいですねヽ(●´Д`●)ノおだいじに。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2013-11-24 21:45

なかなかワイルドですね。私は風邪予防で普段から生姜を食べてますよ。レトルトの玉ねぎスープにアホほど生姜いれたり、味覇で作ったスープには本当に合うので大量に入れてます。お味噌汁に生姜と七味は必須アイテムです。それはともかく、あまり無理しないようにしてくださいね。その時は良くても後から辛くなったりしませんように。ちなみに、私の高熱を治す方法は、ポカリの水割りを最低1Lと日本酒、あとはとにかく睡眠です。今はおうちでおやすみできてるのかな。お大事になさってくださいまし。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2013-11-24 22:21

うみさん、こんばんは。お疲れ様です。m(._.)m
とにかくびっくりしたので思わずレスさせて頂きました(^з^)-☆。
生姜パワー、凄い威力ですね♪
あとはうみさんの並々ならぬ気合いも効果的だったのではないでしょうか。
私も大好きなので、ピンチのときは、是非試してみたいです。
とにかくからだが資本ですものね♪
そしていよいよこれからが冬本番!!
風邪に負けないように、スカロケ聴きながら頑張りましょう!(*^ー^)ノ♪

ひばち

女性/63歳/東京都/自営・自由業
2013-11-24 22:29

ウミネコさんへ☆前歯も強くなります(笑)今日もホットのジンジャーエール飲んで頑張ります( ´∀`)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2013-11-25 07:44

まこぴーさんへ☆味噌汁に生姜ですかぁ!やった事ないので早速今夜試してみます。風邪予防のためにも、これからは生姜が欠かせないですよね!暖まりますしね♪

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2013-11-25 07:50

ひばちさんへ☆昔、テレビで女優さんが言ってたんです♪「風邪のひき始めに生姜をガリガリかじる」と。誰だかは覚えてないですが(笑)私の体には効果絶大なんですよ。ただ、食べた後、涙が出てくるくらい口の中が刺激的になるので注意です(;゜∀゜)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2013-11-25 07:57