社員掲示板

もやもや案件

わたしは地毛が茶色くて、競泳をやっていたこともあり、学生時代は金髪に近い色の髪(痛んでる毛先なんかは金髪を通り越して白髪!)でした。今はもう落ち着いた茶色ですが、昔から純日本人!って感じの真っ黒な髪に憧れていました。黒髪の人が羨ましいのに、みんな高校や大学に入って茶色やカラフルに脱色、染髪してしまって、せっかく綺麗な黒髪なのに!なんで染めちゃうの〜!?ってもやもやします。黒髪の人からしたら茶髪が羨ましいんだろうけど…わたしはたとえ染めても黒髪にはなれない(妹も地毛が茶色で、染髪後に黒染めを試してみたところ黒は入らなかった笑)ので、黒髪を大事にして〜!ってもやもやです。

ゆず茶

女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2013-11-26 13:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

(゜ロ゜;ノ)ノゆず茶さんも競泳をですか。
わかります、わかります。
自分も競泳をしてましたが当時は、今ほどスクールに通ってる子もいなく、プールにはこんなに!というほど塩素をいれてて一緒にやっている方のほとんどは真茶っ茶( ̄ー ̄)
小学生の頃はともかく中学に入ると先生には「脱色してるのか!」と言われ先輩から目をつけられ大変でした~

みやひ

男性/54歳/埼玉県/会社員
2013-11-26 16:21

みやひさん☆わかってくれる人がいて嬉しいです\(^o^)/学校のプールなんかは驚くほど塩素大量投入してますよね(^_^;)わたしも小学校低学年のときに上級生に呼び出され「髪染めてんじゃねーよ!」と言われましたねー懐かしい(笑)高校も入学式の日に担任から「髪の毛はもう少しなんとかならないのか」と言われました(笑)競泳経験者はみんな通る道なんですね!

ゆず茶

女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2013-11-26 18:33