社員掲示板

独り言ですが

同世代の子達と飲み会に行こうって話は、よくある事ですよね。
その中で「お金がないから無理」って断る子が絶対居ます。
確かに、二十歳そこそこで余裕がないのは、当たり前です。
でも、お金を言い訳にしたくないなって、なんとなく思っちゃいますね…。

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2013-11-27 18:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

すごいわかります!そこは嘘でも別の理由を言って欲しいですよね。なんか誘った方が悪い事したんじゃないかって気持ちになっちゃいます。なんか寂しいですよね。

スライムつむり

男性/40歳/神奈川県/会社員
2013-11-27 19:12

すいません…。 僕、よくそれやってました…。(汗) 僕の話で申し訳ないんですが…。 僕の場合は、お金を言い訳にはしたくないから、いろんな理由を考えるんです…。 でも、いろんな理由を使いすぎて、断る理由が出てこなくて、しょうがなくお金を言い訳にしてしまうんです…。 家のこともあるし、あんまり外で飲んだり騒いだりしてると親に白い目で見られちゃうし…。 それに、自宅から通ってたから、遊びたくても、夜遅くなると次の日のこともあるからなかなか飲み会に行けないんですよね…。 大学終わって帰りが遅いから、基本的にバイトもできなかったし…。 あてにできるのは奨学金ぐらいだったので、白い目されるくらいなら、(借りてるお金だろうが何だろうが)家に少しでもお金入れたほうがいいかなって思っちゃうんです…。 そういう人がいるっていうこともご理解ください…。(汗) すいません、その人の現状を踏まえていないかもしれませんが、レスしてみました。

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-11-27 19:47

ご意見、ありがとうございます。
あんまり面と向かって聞けないことやから、参考になりましたm(*_ _)m

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2013-11-27 19:59

おクンさんへ
そうですよね…。
実家暮らしの大学生さんやと、一人暮らしと全く違う生活になるんですよね。
私の場合誘う側なので、断られちゃうとやっぱり悲しいってのがあるんですよね。
「この人と喋るのに3000円も出したくない」って言われているのかなって。
お互いが理解してこそ、良い関係ができるんですよね。

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2013-11-27 20:08

たけうぃきさん、そうなんですよね…。 本当は行きたいけど、仕方なく諦めざるを得ないということもあるんです…。 僕の場合は「誘ってくれた人、ゴメンね…。」って心の中で謝りながら断ってます…。(涙) たけうぃきさんの誘いを断ってしまうその人の本心がわからないので何とも言えませんが、誘われる分には悪い気はしていないはずです。 それに「この人と話すのに3000円出したくない」なんていうのはよほどのことがない限り思わないはずです。 根気強く誘えば、きっと一緒に飲み会に行ってくれる日が来ますよ! 根気強く誘ってみてください! (*^_^*)b

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-11-27 20:17

お疲れ様です。私は、23歳で結婚したので…22歳迄は週5で飲みに行ってましたよ(^o^)先輩、同期、後輩まんべんなく。一応親に言われた額を貯金して、残りは買い物や諸々、飲みも!お金が無くても次回は自分的な感じて楽しんでた記憶がありますよ〜*\(^o^)/*後で、遊んどけば良かったって思わないように…全力少年でしたよ♪

見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま

男性/43歳/埼玉県/会社員
2013-11-27 21:08

行きたくない飲み会には『金ないから無理!』って言っちゃいます(笑)

ちくわぶ

男性/39歳/東京都/会社員
2013-11-27 21:25

まぁそう言われたらそれ以上誘えないですよね。それを知っててそーゆー断り方をしてるのかも?

銀次郎

男性/55歳/埼玉県/木こり
2013-11-27 21:42

まあ、断る際の常套句ですよねー。「お金がない」のあとに、「また誘って」って言ってくれる人だけ根気強く誘えば良いさ。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2013-11-27 23:14

予想以上の反響!
ほんとに勉強になります。
これから、誘うときの参考にさせて頂きます。

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2013-11-28 02:50