思い切って…
あくまで個人的見解ですが、一度、思い切って、「社員の要望」を取り上げていく案件をやってみるのもひとつの手かもしれませんね。 期間を区切って掲示板でカキコミを募集して「生協の白石さん」みたいにひとつひとつのカキコミについて向き合ってみるって大事なのかもしれません。 もしかしたら、社員さんのニーズってたくさんあるのかもしれないし…。 僕はこのままでいいと思ってるんですが、あえて挙げるとすれば、「働く人たちのための」視点で会議していくうえで、今までの会議の在り方を根本からくつがえされるような意見をたくさん挙げてもらったほうがこの会社のためになると思うんです。 いろんな企業、業態、業種、雇用形態、生活環境がある中で、たくさんの人に受け入れられる会議ってなかなか難しいかもしれないし、もしかしたらそういう会議をし続ければ他の番組と変わらなくなってしまうかもしれないので、「今日はこの人に届くようにしよう」とか、「今日はこういう信念をもとに届けよう」とか、すごく局所的なニーズにひとつひとつ応えていくことがこの会社のより良い明日につながっていくのかなと思いました。 長々と個人的な意見をしてしまってすいません。 m(_ _)m
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-12-03 12:26