社員掲示板

子供の遊び場

働く母をしています。息子は小4。
3月までは子供を学童に預けられたので心配なかったのですが、4月から、子供の遊ばせ方に悩んでいます。
基本、天気が良い日は友達と公園で遊んでもらっていますが、雨の日も友達と遊びたいとなると場所がありません。
どの家も共働きなので家に大人がいない状況…。みなさんどうしているのでしょう。

かきこ

女性/55歳/千葉県/会社員
2013-05-16 16:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

美友はお姉ちゃんがいる友達の家に遊びにいってるみたいです、うちも去年の冬で学童辞めちゃいました

セキリュウ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2013-05-16 16:46

私も数年前までは小学生でしたが、
家が共働きで結構昔から学童保育へ行っていましたよー 別に毎日友達と遊ぶ必要はないんじゃないでしょうかね? 友達が少なかった私(泣)だからでしょうけどどうせ学校で遊べるんだから放課後までいつも一緒にいる必要もないのではないのかな? どうせなら家事でも教えて自分が帰ってくるまでに面倒な家事が終わってるようにしちゃうってどうでしょうかね(笑)

ふみね

男性/27歳/東京都/学生
2013-05-16 16:59

子ども図書館とか近くにないのかな?公民館みたいなとことか。

メイガール

男性/63歳/----/退社しました。お世話になりました。
2013-05-16 17:04

セキリュウさん
美友ちゃん楽しく遊んでそう♪
お姉ちゃんやお姉ちゃんがいる子は
早めに学童辞めてますね。
今はまだ何とかなってるけど、夏休みをどうするか…。
2週間くらいは田舎暮らしをさせようと思っています。(本人の希望でもあるので)

かきこ

女性/55歳/千葉県/会社員
2013-05-16 18:45

ふみねさん、ありがとうございます。経験者談は参考になります☆家事をしてもらうってのは良いなぁ♪まずは私が楽しい洗濯物のたたみ方とか楽しい掃除とか考えないと(^^)

かきこ

女性/55歳/千葉県/会社員
2013-05-16 18:49

メイガールさん、ありがと。無いんだよね~図書館も公民館も…。みんなが自由に遊べる屋内広場みたいなのがあるのが理想なんだけどね(^^;)

かきこ

女性/55歳/千葉県/会社員
2013-05-16 18:50