社員掲示板

さっきテレビで百田尚樹さんが

小説の1行目にものすごく力を入れている、そこに掛けていると言っていたので、家にある本の1行目を何冊か見てみた。確かにすごい!続きが気になる!と思うものばかり。書き出しで惹かれる小説って最後まで面白いですよね~。
皆さんは「これは一度読んでおいた方がいい!」と人におすすめしたい本はありますか?

いがらー

男性/32歳/神奈川県/会社員
2013-12-14 00:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

伊坂幸太郎さんの『死神の精度』です。ちょっと皮肉というか、ブラックユーモアな感じもありながら大切な事を外していない所が好きです。百田尚樹さん読んだことないんですが、今度、一行目だけ立ち読みしてみます(^o^)永遠の0、映画見たら泣いちゃうだろうな…。モンスターも怖そうだけど気になります。

こみ

女性/40歳/東京都/(-_-)
2013-12-14 07:34

↑↑ちょっとちょっと、こみちゃん!!私も大好き!!というか、伊坂幸太郎が大好き!!私は伊坂幸太郎さんの砂漠をおすすめします。もう読みすぎてカバーがボロボロになりましたが。若いうちに読んでおいた方がいいと思う一冊です。是非(*^▽^*)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2013-12-14 07:54

火浦功という人の小説(いまでいうとライトノベルですが)は、まさしく一行目に全力投球した作品が多いですよ。締め切りギリギリで「ある日突然、空から巨大な……」まで書いてから、「さて、どういう作品にしよう?」「空から何が落ちてきたら面白いだろう?」と考えるという、自身のクセをネタにした作品なんかもあるほどです。 そういえば、関係ありませんが「いんちきおもちゃ大図鑑(社会評論社)」という本は、是非買ったほうがいいですよ!……僕の本ですから(笑)。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-12-14 08:18

こみさん。死神の精度僕も読みました!「大切なことは外していない」ってもうほんとそれですね。伊坂幸太郎の本は何度も読み返したくなる作品が多くて好きです^^

いがらー

男性/32歳/神奈川県/会社員
2013-12-14 09:28

うみさん。砂漠も読みました!と言いたいですが最後の30ページくらいだけまだ読んでいないことを思い出したので、後で読みます(笑)自分が好きな作家を好きな人がいるとちょっと嬉しいですよね。僕も伊坂幸太郎好きなのでレス見てテンション上がりました (笑)

いがらー

男性/32歳/神奈川県/会社員
2013-12-14 09:34

すいよう西田さん。火浦功ですね!今まで聞いたことない名前です。あとで本屋さん行って探してみます!あ、西田さんの本も探してみます(笑)ちょっと聞くと気になる名前ですね^^どんな本なのかな~

いがらー

男性/32歳/神奈川県/会社員
2013-12-14 09:39